ホーム > 岡崎市 劣化してヒビ割れた破風板を無料調査、破風板の種類と補…
岡崎市 劣化してヒビ割れた破風板を無料調査、破風板の種類と補修方法を解説します
更新日:2024年9月25日
岡崎市で塗装工事中のお客様よりご相談いただきました。
化粧の破風板のヒビ割れが酷いらしく、そのまま塗装で済ませる事はお勧め出来ない、と塗装やさんからお話があったそうです。
化粧の破風板を交換するにしても瓦を一時撤去しないと交換が出来ないため、急遽お声がかかりました。
調査のための足場がすでにかかっていました。塗装屋さんの判断が正しいかを第三者にも確認して欲しい、とお客様が希望されたそうです。
化粧の破風板は色褪せが進み白化していました。目視で4箇所ほどヒビ割れが発生していて、交換が望ましいことが分かりました。
塗装屋さんの正しい判断に感謝ですね!
破風板(はふいた)とは屋根面の両端部分の側面部分を指します。屋根が苦手とする横や下からの雨風の侵入を防ぐ役割を果たしているんですよ!
1、木製紫外線や風雨による影響を受けやすいので、メンテナンスの頻度は高くなります。劣化・木材の腐食がみられない場合には塗装メンテナンスによる表面保護を行うことでさらに長く使用することができるますが、塗膜の剥がれには注意が必要です。2、モルタル製下地の上にモルタルを塗り、仕上げたものです。外壁がモルタルというお家に多い傾向があります。経年劣化によるクラックによりモルタルが広範囲にわたって剥落するケースがみられます。
3、ガルバニウム鋼板製木製の破風や鼻隠しにガルバリウム鋼板を被せたものです。耐用年数が長く、メンテナンスの手間も少なくなります。劣化の度合いが少ない場合に補修工事として行うこともあります。4、窯業系・樹脂系外壁の窯業系サイディングと同じ材料で作られたものです。耐火性が高く、耐久性も窯業系サイディングと同じくらい期待できる特徴があります。現在の新築では窯業系・樹脂系素材が使用されていることが多い傾向にあります。
今回は窯業系の化粧破風板でした。ヒビ割れも多く発生していましたが、下地も木部は損傷が無かったため、木部をガルバニウム鋼板で被せる補修をご提案しました。
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
☆お見積もり・調査は無料となっています☆
地元の専門業者に安心してお任せくださいね!
お問合せお待ちしております!!
☎8時~18時まで受付中! 0120-461-430
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。