ホーム > 岐阜市で軒天の化粧板が劣化で剥がれ、ケイカル板を張り替え

岐阜市で軒天の化粧板が劣化で剥がれ、ケイカル板を張り替え
更新日:2023年4月22日
岐阜市の住宅兵止んだ軒天に伺いました。軒天とは軒天上や軒裏とも呼ばれる、突き出した屋根の裏側ですね。築年数の経っているお宅ではここに木製の化粧板が張られていることが多く、年月とともに劣化しやすい部分です。
軒天の剥がれた部分を気にされて修繕をご希望です。外から見える部分ですから、傷んできてしまうとお家が余計に古ぼけて見えてしまいます。見た目に悪いのはもちろん、防犯上もあまりよくありません。それだけでなく、もし大きな穴でも開いてしまえばそこから雨風が吹き込んで家の内部にダメージを与えたり、鳥や小動物が入り込んでお家を汚したりすることもあります。お家を長持ちさせるために、実はたいせつな部分です。
剥がれかけた板は撤去し、新しいケイカル板での張り替えをご提案致しました。ケイカル板とは、ケイ酸カルシウム板の呼称で、近年の一般住宅にはよく使われる素材です。軒天に貼るのは厚さ5㎜ほどですが、耐火性、耐水性に優れていて、また、長く使っても変形したり腐食したりすることがありません。長くきれいな見た目を保つことが出来ますし、定期的に塗り替えをすればさらに長持ちします。
また、今回は軒天だけでなく、同じように木製で傷みが出ている破風や鼻隠しの修繕もご提案いたしました。腐食しているものは張り替え、板金でカバーすることもできます。劣化は年月が経てばたつほど進むので、早いうちに週z年しておくのがベストでしょう。ご予算に合わせ数パターンのお見積りを出しつつ、ご検討頂くこととなりました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。