ホーム > 堺市南区で訪問業者に瓦屋根の不具合を指摘されたが本当に補修が…
堺市南区で訪問業者に瓦屋根の不具合を指摘されたが本当に補修が必要?当店でも再調査を行いました
更新日:2023年7月20日
こんにちは、街の屋根やさん堺店です。
本日は
堺市南区で訪問業者に不具合を指摘された瓦屋根の調査を行った様子をご紹介します。
訪問業者からは瓦のズレなどを指摘され、ラバーロックというコーキングで瓦を固定する工事を提案されたそうですが、よく分からず不安になり、当店でも見てほしいとご相談いただきました。
訪問業者全てが、という訳ではありませんが、強引な営業や高額な料金を請求する訪問業者が多いのも事実です。
業者の提案内容に不安を覚えたら、他の業者にセカンドオピニオンを求めるのも一つの方法です。
当店ではそういったご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいね。
▶
メールでのお問合せはこちら(24時間受付中)
訪問営業と聞くと私たちも心配になる程、トラブルが多いのが事実です。
具体的に言うと、強引な点検、高額な施工費用の請求、工事を適切に行わないなどの事例です。
もっと悪質になると、何も問題がない屋根材を故意に割り、元々割れていたと報告するケースもあるようです。
▶
訪問販売トラブル事例
屋根漆喰がかなり劣化していたようで、
以前訪問業者に漆喰の詰め直しをしてもらったそうです。念の為漆喰の状態を確認しましたが、
特に問題は見られず、比較的綺麗に塗られていました。
瓦屋根には漆喰のメンテナンスが欠かせません。
瓦自体の寿命は非常に長いのですが、漆喰は瓦ほど寿命が長くない為、7~10年程度で詰め直しや棟取り直しなどのメンテナンスが必要になります。
▶
傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
築40年という事で全体的にパーツの劣化はありますが、
目立った瓦の割れやズレ、めくれなどはありませんでした。しかし、点検していると
細かい所の仕舞い(処理)が悪い所を発見しました。
屋根の端にある袖瓦(そでかわら)の重なり部が少しズレています。本来であれば瓦の繋がりが真っすぐになるはずなのですが、瓦の切込みが浅くズレが生じています。
すぐに問題が出るわけではありませんが、丁寧な仕事とは言い難い仕上がりです。
袖瓦が少しズレている事で、平瓦にもズレが生じて隙間ができています。屋根下地には防水紙があるので、すぐに雨漏りが起きる事はありませんが、屋根内部に雨水が入り続けるとやはり防水紙も劣化が早くなり、穴が開いて雨漏りに繋がってしまいます。
▶
屋根の内部の構造ってどうなっているの?
棟瓦を点検すると、固定銅線が切れていたり、たわんでいる所がありました。こちらの棟瓦は銅線で緊結されている為、銅線が切れれば簡単に瓦が剥がれてしまいます。
以前は棟瓦は漆喰と銅線による固定だけでしたが、現在では全ての瓦を釘で固定するのが標準施工です。
棟瓦をビスで下地に固定する「乾式工法」で取り直す事で、崩れやすい棟瓦をしっかり固定する事ができます。
▶
瓦屋根を更に軽く!棟瓦の乾式工法で住宅の耐震性を向上
棟部で、平瓦の"のみ込み"が浅いのも見受けられました。
増築部と旧部の瓦取り合い部に苔が発生していました。最初の瓦と増築の際に使った新しい瓦のサイズが異なっており、納まりが悪いようでズレが生じ、雨水が染み込んでいると考えられます。
雨水が染み込むと苔・カビの発生だけでなく、室内の雨漏りや部材の劣化に繋がります。
▶
屋根や外壁の劣化を促進させる苔・藻・カビの放置は絶対ダメ
訪問業者からはラバーロック工法を提案されたようです
訪問業者からは「ラバーロック」というコーキングによる簡易補修をご提案されたようです。しかし、デメリットや細かい説明がなかったようで、不安を感じられていたようです。
ラバーロック工法はコーキングで瓦を固定する工法で、比較的簡易的に瓦のズレを補修・予防できる工法です。しかし、
瓦を再利用しにくい、
正しく施工しないと雨漏りを誘発する等のデメリットもある為、その点もお客様にご理解いただく必要があります。
▶
地震と強風に強くなる!?瓦屋根のラバーロック工法のメリットとデメリット
デメリットも説明した上、ラバーロック工法と棟取り直しをご提案しました
堺市南区で訪問業者に不具合を指摘された瓦屋根の再調査が完了しました。
全体的に経年劣化は否めない状態で、パーツの劣化や細かい瓦の仕舞いが悪い所はありました。
しかし、すぐに工事が必要であるような瓦のズレやメクレはありませんでした。
お客様は「できるだけ最低限な補修でお願いしたい」とご希望されていた為、簡易的にズレを補修できるラバーロックをご提案する事になりました。
ラバーロック工法のデメリットもご説明し、ご理解いただいた上で工事をご提案しました。
ご不安な場合は、セカンドオピニオンを取ってみませんか?
悲しい話ですが、悪徳なやり方で営業を行っている屋根施工業者もいるのも事実です。
特に訪問営業を行っている業者ではその傾向が多い為、「無料で屋根の点検をする」と言われても屋根に上げない方が賢明です。
当店では他の業者で不安を覚えた際の再調査も承っております。
屋根工事の正しい知識を持って施工し、訪問営業や契約を急がせるなどの行為は一切行っておりませんので、安心してご相談くださいね。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。