ホーム > 岡崎市にて一度も塗装していないALCサイディングの点検を実施…
岡崎市にて一度も塗装していないALCサイディングの点検を実施
更新日:2023年5月25日
岡崎市にて新築から一度も塗装工事を行ったことのない
ALCサイディングの点検を実施しました。
今回のお問い合わせ内容は・・・
「今まで一度もメンテナンスをしたことがなく、
まずなにが必要なのかを知りたい」
との事でした。
家の外壁は様々な種類があります。
・サイディング
・ALC
・モルタル
・板金
この4つが今ある外壁材の種類になります。
その中でも新築の約8割強の住宅に使用されているのが、
サイディングになります。
柄も表面も様々な種類があり、
おしゃれな家に向いている外壁材になります。
そしてこのサイディングに非常に似ているのが、
今回のALCになります。
軽量耐火性に優れており、
よく店舗やアパートに使用されていますが、
一般住宅でももちろん使われています。
実際にサイディングとの違いを
今回のお客様の住宅で説明していきます!!!
一番の特徴は・・・
目地の多さです!!!
目地とは・・・
サイディングのつなぎ目部分かわ雨水が浸入しないように
シーリングが打たれている部分になります。
このALCは一枚一枚が小さく、
目地の量が非常に多くなります。
メンテナンス方法は・・・
ALCの場合、
このように目地が深く打たれています。
この上にシーリングの増し打ちを行う事で、
目地のメンテナンスを安価に抑えることができます。
しかし、何度でもこの方法が使えるという事でもないので、
メンテナンスは検討する必要があります!!!
ギリギリになってしまった場合は、
打ち替えをする事ができるので大きな問題はありませんけど!!
一般的なサイディングの場合、
目地は150mほどが一般的です。
しかし、ALCの場合
300m程になってしまいます!!!
大きな家の場合、
500mを超える事もあるので、
打ち替えを行う場合はかなりの金額が必要になってしまいます。
またこういった柄のついているものや、
日当たりがいい場合はどうしても劣化してしまいます。
(これはサイディングでも同じ事が言えます)
劣化を放置し続けると、
雨漏り被害につながる事もあるので、
注意をしておきましょう!!!
また塗装工事を検討中の方!!!
必ず付帯部も一緒に塗装するのかを確認しておきましょう!!!
場合によっては、この付帯部が入っていない事もあるので
しっかりと見積りを確認するようにしましょう。
塗装工事のあれこれ
今回はここまで。
ALCの見分け方やメンテナンス方法をまとめていきました。
もちろんALCもしっかりとメンテナンスを行っていないと、
雨漏り被害につながる事も多いです。
定期的な点検を行い、
安心できる家づくりを行いましょう。
屋根以外でも外回りは街の屋根やさん西三河店まで
点検・見積りはいつでも無料です!!!
お問い合わせはこちらまで
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。