ホーム > 一宮市にて経年劣化で錆びや色褪せている霧よけ庇の修繕 金属の…
一宮市にて経年劣化で錆びや色褪せている霧よけ庇の修繕 金属の庇への塗装工事の様子
更新日:2023年8月11日
今回は一宮市にて、庇が経年劣化(紫外線劣化)により色褪せが見受けられると連絡をいただきました。
早速確認したところ部分的にサビも見受けられ、軒天にはチョーキング現象も見受けられたため、お客様のおっしゃる通り塗装工事にて修理をする時期だと思います。
まずは塗膜をしっかり密着、形成するために霧よけ庇の清掃、ケレン作業を行います。
サビや剥離しかけている旧塗膜などをしっかりと落とし、塗膜を形成できる状態にします。
その後、霧よけ庇のトタン部、木部には下塗り材として錆止め塗料を一回塗布します。
塗り漏れがないか確認してしっかりと塗布していきます。
そこから軒天には専用の塗料を塗布していきます。軒天は通気性の高い塗料を塗布しないと通気ができなくなり剥離の原因となりますので皆様も塗装の際は使用する材料には注意してください。
下塗り材を塗布後、十分に硬化するのを待った後、本材を塗布していきます。
※塗装工事は硬化時間を守らなければ硬化不良を起こし塗膜の耐久性や硬化に障害をもたらします。
本材には建物とマッチしている茶色系の塗料を使用して軒天には明るい白系の塗料を使用しました。
本剤の塗膜の形成は下塗りとは違い二回塗りを行います。しっかりと塗膜厚を作り下塗り材が見えないように塗膜を形成する事で耐久性を保つ事ができます。
今回は、サビや穴が開く前にお客様が劣化にお気付きになれたことにより綺麗に仕上げる事が出来ました。
霧よけ庇はサビが進行すれば穴が開いてしまう事もあるのでしっかりと定期的な点検を行いお手入れすることをおすすめします。
こちらが施工後のお写真です。
今回の工事は庇の工事を施工させていただいていました。
庇は一見するとそれほど影響は無さそうな感じもしますが、庇は小さな屋根で、当然ながら外壁との継ぎ目があるため、
劣化していくと外壁へ雨が入ってしまいます。
ですので、小さな庇と言ってもしっかり修繕を行う必要があります。
街の屋根やさん尾張北店では、しっかり点検も行わせていただいています。
小さな問題もきちんと修繕致しますので、お家の状態が気になる方はぜひ一度0120-966-902までお問合せください。
【2023.08.11追記】
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。