ホーム > 神戸市須磨区で評判の外壁塗装なら!塗装完了後の最終点検をレポ…

神戸市須磨区で評判の外壁塗装なら!塗装完了後の最終点検をレポートします
更新日:2023年1月25日
こんにちは!街の屋根やさん神戸店です(*^^*)
本日の現場ブログでは、外壁塗装完了後におこなう竣工前点検の模様をご紹介させていただきます。
外壁塗装の完了後、弊社では職長が点検をおこない、塗料が乾燥した翌日に現場監督が最終チェックをおこないます(*^^*)
丁寧な二重チェックをおこなうことで、万が一の不備や見落としを防止しております!
関連ページ
「街の屋根やさんの新型コロナウイルス対策について」
「ここまでやります無料お住まい点検」
神戸市須磨区にて外壁塗装完了後の最終点検をおこないました
それではここから、外壁塗装完了後の最終
点検の模様をご紹介させていただきます!外壁塗装終了後は、塗料の乾燥まで時間がかかります。そのため弊社の場合
は、作業完了後に
職長が点検を
おこない、
現場監督が翌日再点検を行います。 主な点検項目
・塗り残しがないか・塗りムラが出ていないか・はみ出し塗りがないか・ライン出しができているか・塗装部以外に塗料が付着していないかなどをくまなく点検いたします。たとえば上記の写真のような過去のビス穴のような小さな穴も見逃しません!マスキングテープで印をつけます。
シリコンが乾いた後、刷毛でビス穴周辺を
部分的に
タッチアップします。ビス穴の跡もわからなくなりました。
神戸市須磨区×外壁塗装完了後点検 ②足場材の接地面
外壁塗装時には、足場を架設して作業をおこないます。足場は地面から上に向かって組み上げますが、固定するためにジャッキを外壁にグッと密着させます。
その足場のジャッキが密着していた箇所にわずかな色ムラ
が出ることがあります。ほとんどわからないぐらいの色ムラですが、こうしたわずかな色ムラも見逃さず、刷毛で塗料を塗り
タッチアップをします(^-^)
関連ページ
「足場の有効活用について」
外壁の塗装で塗りムラが出やすい場所のひとつが
サッシ廻りです。サッシまわりは、コーキングやサッシ枠、外壁など異なる資材どうしが接している場所なので、隙間が出来やすく雨漏りを起こしやすい場所と言われています。
サッシ枠の凸凹に合わせて
きちんと塗料が
塗りこめられているか、丁寧に
点検し、塗りこぼしがないことを確認いたしました(*^^*)
塗料の塗りこぼしが起きやすいのが
外壁を伝う
雨樋まわりや、金物まわりです。こちらもくまなく点検し、塗りこぼしや塗りムラがないことを確認いたしました(*^^*)
地上から
見上げた時に見える
屋根の軒部分の裏側を軒天(のきてん)・軒裏(のきうら)
といいます。
この軒天と外壁は異なる資材から施工されていますので、境目部分の塗装に塗りムラが出ることがあります。ここもくまなく点検し、隅まで細かく塗装出来ていることを確認いたしました(*^^*)
神戸市須磨区×外壁塗装完了後点検 ⑥給湯器の設置跡
過去に給湯器を固定していた時に出来たビス穴を発見しました。
こちらもシリコンコーキングで穴埋めを施します!
こちらもシリコンコーキングが乾いた後、刷毛でビス穴周辺をならしました。
外壁全体をくまなく点検し、キレイな仕上がりを確認しました!
塗装完了翌日の最終点検で3カ所のわずかなビス穴を補修しタッチアップをさせていただきました。
どの箇所も通常はスルーされがちな箇所ですが、見つけて補修することが出来よかったです(*^^*)
2時間ほど点検をおこない、お客様に竣工のご報告をさせていただきました。
この度は誠にありがとうございました!
神戸市須磨区で安心の外装リフォームなら「街の屋根やさん神戸店」へおまかせください!
お住まいのリフォームやちょっとした補修でも、どこの業者に頼めばいいのか、どんな方法で補修出来るのかわからないことだらけですよね。
たとえば屋根や外壁のリフォームでも、建物の立地条件や築年数、ご予算やその後どの程度の年数住むかという居住プランによっても様々なリフォーム法の選択肢がありますよ(^^)/街の屋根やさん神戸店では、住宅リフォームをご検討されている屋根の状態やお客様のご予算やご希望についてしっかりお話をうかがってから、お客様がご納得いただける最適なリフォームプランをご案内しております!
また、各ご相談からお見積り、修理方法の
ご提案まで、パソコンやスマートフォン、タブレットなどを使用しながら、お客様のご希望に合わせてLINEやビデオ会議システム「ZOOM(ズーム)」や「Skype(スカイプ)」を活用したお打ち合わせにも対応しております!
お住まいのお悩みについて、何か気になること・ご不安なことなどありましたら何でもお気軽にお問い合わせくださいね!
関連ページ
街の屋根やさん神戸店では、現場ブログを365日更新しております(^-^)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。