ホーム > 名古屋市天白区にて住宅ベランダに通気緩衝工法によるウレタン塗…
名古屋市天白区にて住宅ベランダに通気緩衝工法によるウレタン塗膜防水工事の施工
更新日:2024年8月20日
今回のメンテナンスは、陸屋根住宅の屋上シート防水が著しく劣化していたことで引き起こしていた雨漏りを修理するためのものです。
屋上のウレタン塗膜防水工事については、前回までのブログにて施工の内容を詳しくご紹介しています。
そして、今回は、屋上だけでなく、ベランダについても同時に行っているので、その内容についてご紹介していきたいと思います。
まずは、床面に敷いているタイルをすべて取り外します。
ベランダタイルを取り外してみると、ベランダ防水についても、屋上と同様にひどく傷んでいる様子が確認できます。
下地処理を施した後、全面にプライマーを塗布します。
プライマーを十分に乾燥させ、通気緩衝シートを敷設したら、ジョイント部や端部に専用のメッシュテープを貼り付けます。
通気緩衝シートは、裏側にある粘着層に通気のための溝が設けられており、その溝が、床から発生する湿気の逃げ道となって機能します。
そして、床からの湿気を外部に排出する役割を担うのは脱気筒です。
床面から生じた湿気は、通気緩衝シートに設けられた溝からこの脱気筒まで移動し、適切に排出されるといった仕組みとなっています。
湿気の逃げ道がないと、防水層を押し上げてしまい、膨れや破れなどのトラブルを引き起こす原因となるので、要注意です。
屋上防水と同様、高性能なウレタン防水材の重ね塗りを行い、十分な防水性能を発揮するために必要とされる塗膜の厚さを確保します。
重ね塗りをしたウレタン防水材をしっかり乾燥させたら、トップコートを塗って仕上げます。
トップコートは、紫外線や雨、汚れなど、劣化要因となるものから防水層を守るため、床表面に塗る塗料です。
そのため、防水層を長持ちさせるには、定期的なトップコートの塗り替えがポイントとなります。
いったん取り外していたベランダタイルを復旧したら、これまで行ってきた一連の防水メンテナンスの完成です。
なお、次回のブログでは、防水メンテナンス完成後の仕上がり状況について、現場調査時と比べながらご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。