ホーム > 神戸市垂水区で色褪せや汚れ、雨シミ、黒ずみが見られた軒天を塗…
神戸市垂水区で色褪せや汚れ、雨シミ、黒ずみが見られた軒天を塗装しました!
更新日:2024年8月8日
こんにちは(*^▽^*)
街の屋根やさん明石・神戸店です。
神戸市垂水区でネットからのご相談を頂き外壁塗装工事に入らせて頂きました。
本日は軒天の塗装を行っていきます。
軒天、または軒天井と呼ばれる部分は、屋根の下で壁から突き出している天井部分を指します。
この部分は普段あまり意識されることがありませんが、実際には非常に重要な役割を担っています。
軒天は、雨や雪、強い日差しを遮ることで、外壁の劣化を防ぎます。
また、建物全体の美観を保つためにも欠かせない要素です。
このように、軒天は見た目以上に多くの機能を持っており、建物の保護と美観維持に貢献しています。
-
外壁の保護: 軒天は雨や紫外線を遮ることで、外壁の劣化を防ぎます。
外壁と屋根の接合部分は特に劣化しやすいですが、軒天が保護することで劣化の進行を遅らせます。
-
屋根裏の換気: 近年、通気性を向上させるために穴をあけた軒天もあります。
これにより、屋根裏の湿気を減少させることができます。
-
火災時の延焼防止: 不燃材を使用した軒天は、火災時に屋根への延焼を防ぎ、被害を軽減します。
-
美観の向上: 軒天は野地板や垂木といった屋根の下地材を隠し、建物全体の見た目を整える役割もあります。
軒天は経年劣化により様々な症状が現れることがあります。
以下のような兆候が見られたら、早急にメンテナンスを行うことが重要です。
-
汚れや色褪せ: 経年劣化によって軒天に汚れや色褪せが発生することがあります。
これに対しては、塗装によるメンテナンスが有効です。
-
シミ: 雨漏りや排水不良によって軒天にシミができることがあります。
この場合、根本的な問題を解決するために、雨漏り修理を行い、その後必要に応じて軒天の張り替えを行います。
-
剥がれ: 軒天の材料が剥がれることがあります。
ベニヤ板や合板の場合は張り替えが必要で、ケイカル板の場合は古い塗膜を剥がして再塗装を行います。
-
カビや藻の発生: 屋根裏の通気が不十分だったり、湿気がこもっている場合、軒天にカビや藻が発生することがあります。
この場合も専門家に相談し、適切な対策を講じることが重要です。
施工主様の軒天も色褪せや汚れ、雨シミ、黒ずみが見られました。
- 足場設置: 安全に作業を行うために足場を設置します。
- マスキング・養生: 塗料が軒天周辺に飛散しないようにマスキングテープやシートで養生します。
- 洗浄・下地処理: 軒天の汚れや旧塗膜を研磨し、高圧洗浄で汚れを取り除きます。
- 塗装作業: 下塗り、中塗り、上塗りの3回塗装で仕上げます。
高圧洗浄で汚れを落としているところです。
水の力でしっかり汚れをとっていますよ!
軒天の塗装は、適切な手順を踏むことで効果的に行うことができます。以下は塗装の基本的な工程です。
-
下地調整・補修: 劣化部分を補修し、ケレンで剥離した塗膜を除去します。サンドペーパーで表面を研磨し、塗料の付着を良くします。
-
下塗り: 外壁と上塗り塗料の密着性を高め、塗料の浸透を防ぐためにシーラーやプライマーを塗布します。金属部分には錆止めを施します。
-
中塗り・上塗り: 同じ塗料を2回塗ることで、十分な厚さの保護膜を形成します。
軒天1回目の塗装をおこなっているところです。
1回目が完了し、乾燥していきます。
乾燥できたら2回目の軒天塗装の作業に入っていきます。
2回目の塗装も完了しました。
真っ白な軒天になり新築のようになりました!!
軒天は建物の美観と機能を保つために非常に重要です。
定期的なメンテナンスと適切な塗装を行うことで、
建物の劣化を防ぎ、長寿命化を図ることができます。
劣化症状が見られたら、専門家に依頼して適切な対策を講じることが大切です。
お住まいのことでお困りの事は、
お気軽にいつでもご相談ください♪
🌸施工事例はこちらから⇒施工事例🌸お客様の声はこちらから⇒お客様の声お住まいに関するお悩みやお困りごとは、こちらまでご連絡下さい⇩
街の屋根やさん明石・神戸店(9時~18時まで受付け中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。