ホーム > 広島市西区、モルタル外壁、塗装の劣化によりお家が暗い印象に。…
広島市西区、モルタル外壁、塗装の劣化によりお家が暗い印象に。N様邸の現地調査のご様子!
更新日:2024年7月29日
みなさまこんにちは!
街の屋根やさん広島中央店のブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
広島市西区のN様より、外壁塗装が劣化してきているので塗装を検討している。室内クロスに雨染みがあり張り替えも併せて検討中。とのことでご相談があり現地調査にお伺いしました。
◆街の屋根やさん広島中央店ではお住まいの状態に合わせた最適なリフォーム工事をご提案いたします。どんなお悩みがある方でもお客様のご要望にできるだけお応えできるよう心掛けております。お気軽にお問い合わせください。
『街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!』
ご相談があったモルタル外壁になります。ホワイト色の外壁ですが、黒ずんで見えますね。
外壁黒ずむ原因は、雨だれ、苔やカビ、車の排気ガスによるものなど様々です。
この黒ずみによる「外壁の汚れ」は外壁塗装を検討されるお客様のきっかけに繋がっていることが多いです。
「モルタル外壁」はセメント、砂、水を練り合わせた壁材をコテで塗装して仕上げた外壁になります。
原料のモルタルには、防水性がないため、定期的に塗料で塗装する必要があります。定期的に塗装メンテナンスをすることで、30年ほどの耐用年数が期待できます。
大きな特徴としては、主成分がセメントや砂であるため、不燃性に優れており、
不燃材料としても国土交通省に認定されている外壁材です。
ほかの外壁材に比べて、万が一の火事の際に、延焼防止が期待できます。
出典:国土交通省「不燃材料を定める件」
そのほか、手作用で模様を決める仕上げ方法が多いため、デザイン性が高くなっていたり、金属製の素材でないため、熱を持ちにくいなどの特徴があります(^O^)!
外壁の見られる代表的な汚れは、
緑の汚れはコケ、
黒ずみの汚れはカビであることが多いです。
苔やカビは根本から洗浄しないと、どんどん増殖してしまう厄介な汚れです。
モルタル外壁のデメリットにもなりますが、凸凹模様の仕上げのため、汚れが溜まりやすいです。そのほか、雨だれや排気ガスなども汚れの原因になります。
雨だれは水洗いで落ちそうなのですが、汚れの中には土埃や花粉など、目に見えない汚れも含まれているため、水洗いで落とすのは中々難しいです。
詳しく知りたい方やこちらの記事をご覧ください⇓⇓屋根や外壁の劣化を促進させる苔・藻・カビの放置は絶対ダメ
コケが生えている箇所も見られました。
コケは、コケの元となる胞子が
適度な水分と日光が得られる場所に雨や風で飛ばされてきて、発芽することで発生します。
この、
適度な水分と日光が得られる場所とは以下のような環境になります。
①湖や川など、水場が近くにあり、湿度が高い②日当たりや風通しが悪い③コケの発生源となる胞子が生息する、樹木が近くにある
また、外壁の劣化が進み、内部にある断熱材が湿気ている場合、表面にコケが発生しやすくなります。
そのほかお客様の気になる場所について調査を行いました。
室内の様子になります。天井クロスには雨染みが見られました。
長年の雨漏りによるものと思われます。
天井内の木材が腐食していないかなど、屋根の状態も調査が必要ですね。
カーポート波板についても劣化している状態でした。
黄色っぽく変色していますね。
太陽光や大気中の汚染部室にさらされることで、波板屋根の色が変色してしまいます。
波板を固定している金属パーツにもサビなど劣化症状が見られました。
放置しておくと、安定性に問題が生じる可能性が出てきます。
調査の結果、外壁塗装の劣化が進行しており、防水機能は低下しているおり、
室内にも雨染みが見られたことから、雨漏りが既に発生している状態です。
外壁塗装をご検討中とのことだったので、外壁塗装とその他必要な工事について
御見積書を作成させていただきました。
この度は街の屋根やさん広島中央店に調査をご依頼いただきありがとうございました。
外壁塗装をご検討中のお客様、そのほかお住まいの気になることは
街の屋根やさん広島中央店にお気軽にご相談くださいね(^O^)
▼メールでは24時間受け付けております
お問い合わせはこちらから!
▼お電話でのお問い合わせ
0120-277-750(9時~17時まで受付中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。