ホーム > 広島市安佐南区、日本瓦屋根の棟瓦の一部に歪みと崩れにより雨漏…
広島市安佐南区、日本瓦屋根の棟瓦の一部に歪みと崩れにより雨漏り発生の恐れが!瓦の積み替え工事をご提案。
更新日:2024年7月16日
みなさんこんにちは(^^)/
街の屋根やさん広島中央店のブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
今回は広島市安佐南区で雨漏りの恐れがある日本瓦屋根の調査の様子をご紹介いたします!
◆街の屋根やさん広島中央店では、雨漏りが発生している場合、原因をしっかりと調査し、最適な工事内容をご提案させていただきます。お住まいのことでご不安なことがある方は、ぜひご相談ください。 『街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!』
ご相談があった屋根になります。
粘土を使って焼き上げる日本瓦とも呼ばれる「和瓦」が使われています。
◆瓦の種類について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください!
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法瓦屋根は大変寿命が長い屋根材ですが、さらに安全に安心してお住まいいただくためには他の屋根材と同様にメンテナンスが必要です。しかし、瓦屋根は他の屋根と比べると、劣化症状に気づきにくく、
メンテナンスを検討する機会も少ないかもしれません。
今回ご相談があった瓦屋根には劣化の症状が見られましたので、
ぜひ、メンテナンス検討する際に参考にしてください(^^)/
屋根の面と面が重なる頂点部分を棟と呼び、そこに施工されている瓦を
棟瓦と言います。
棟は雨漏りしやすい位置のため、瓦を設置することで雨漏りを防止しています。
瓦屋根の場合、漆喰で土台を形成し、上から棟瓦を乗せて保護していますが、
耐風や強風・経年劣化によって破損したり、崩れてしまうことがあります。
今回のお住まいでも、
劣化の症状がいくつか見られました。まずはじめに、
棟の歪みが発生していました。
棟が歪んでいるということは、
土台の漆喰が弱くなってきているサインになります。
放置してしまうと、歪みは大きくなり、最終的には崩れてしまいます。
写真では分かりにくいですが、棟瓦を固定している銅線が劣化し
外れてしまっている箇所がありました。
棟瓦は屋根の上部に位地しているため、風や地震の影響を大きく受けやすい箇所です。
銅線によって、棟瓦は固定されていますが、経年で緩んでくることがあり、
その結果、瓦が不安定になっていきます。
銅線が切れたり緩んだりしているのも、劣化症状の一つになります。
瓦の一部がズレていました。
瓦がズレている場合、
雨水が浸入し雨漏りの発生に繋がってしまいます。
放置することで、地震の揺れや強風の影響でさらに瓦がズレてしまいます。
雨漏りが発生すると、内部が浸水し、木材や断熱材にまでダメージを与えます。
また、湿気によりカビやシロアリなども発生し、健康被害を引き起こすこともあります。
上から棟瓦を確認すると、ズレているのが分かりやすいですね。
瓦のズレによって引き起こされる雨漏りはズレている瓦の枚数によって、被害の範囲が異なってきます。
今回のように一部の瓦がズレている場合は、局所的な浸水となり、時間の経過とともに広がり、悪化していくことがあります。
さらに、複数の瓦がズレている場合は、広い範囲で雨水が浸入し、屋内への浸水も早まります。
瓦のズレを指摘された場合は、雨漏りだけでなく、木材の腐食や、多々物の耐震にも影響を与えるため、早めの対処をご検討ください!
屋根裏も調査いたしました。
垂木(たるき)と言われる木材と、下地材の一部が傷んでいるのが確認できました。
一部が劣化している場合には、「抱かせ」と呼ばれる補修方法で
新しい垂木を既存の垂木に添え木して固定する方法が可能な場合があります。
被害が広がってきた場合は、垂木の交換になり、工事費用は高額になってきます(>_<)
費用のことを考えても早めの補修に越したことはありません。
調査の結果、瓦自体に目立った破損は見られませんでしたが、
棟が歪んでいたり、瓦の一部がズレている状況でした。
また、銅線の一部が切れているのも確認でき、瓦のズレが広がる恐れがありました。
このまま放置しておくと、建物内部に水が浸入してしまう恐れがあるため
瓦の積み替え工事をご提案させてもらいました。
また下地の木材にも一部傷みが見られたため、補修が必要な状態でした。
早い段階で補修をしておくと、工事が大規模にならず費用が抑えられます。
地震や台風、
経年劣化によって破損やズレが生じた棟包みを一旦取り外し、
改めて積み直す工事のことを言います。
長期間にわたって棟瓦を積み直さないと、棟瓦に歪みが生じたり、
最悪、棟瓦が崩れてしまったりする恐れがあります。
既存の瓦屋根の棟分を一度解体し、新しく瓦を積み直してメンテナンスを行い、
棟瓦の「耐久性」と「美観」を元に戻していくことが必要です!
ご自身で屋根の状態を確認することは出来る範囲が限られてきます。
高所作業になり危険を伴うため、専門業者に依頼をするのが安心です。
しばらくメンテナンスをしていない方や、
既に雨漏りが発生している方、ぜひぜひ無料点検を活用ください。
まずはメールまたはお電話でお気軽にお問い合わせください。
担当者から折り返しごご連絡させていただきます。
▼メールでは24時間受け付けております
お問い合わせはこちらから!
▼お電話でのお問い合わせ
0120-277-750(9時~17時まで受付中)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。