ホーム > いわき市にて強風の影響で破損してしまった折半屋根と笠木の補修…
いわき市にて強風の影響で破損してしまった折半屋根と笠木の補修工事
いわき市 倉庫
【工事のきっかけ】
「強風の影響で木が屋根に倒れてしまい、どかしたところ凹んでしまったいました。直したいので一度見て頂きことは出来ますか」とのご依頼を頂きました。
調査したところ、穴などは開いていませんが結構凹んでしまっており、凹んでいる部分には雨水が溜まっていました。
また屋根上部には笠木があり一部分板金が外れてしまっている状態でした。さらに下地か腐ってしまっておりボロボロの状態でした。
お客様から部分補修でお願いしたいとのご要望がありましたので、屋根は凹んでしまった一部分だけカバー工事を、笠木も外れてしまった部分だけ補修する形でご提案させて頂きました。
屋根は変形して水が溜まり、笠木は一部外れている状態
屋根は強風により倒れた木の影響で一部凹んでしまっています。凹んだ部分には雨水が溜まっていました。亀裂や穴は発生していなかったようです。
笠木も強風により一部分が外れてしまっています。さらに下地の木材は腐っておりボロボロの状態でした。
現場調査時のブログはこちらから
今回の工事は既存の凹んでしまった屋根に亀裂や穴なども開いていなかったので上から新しい屋根材をカバーすることとなりました。
またカバー工事の利点は他にもあり、既存の屋根を取り外す作業が無いこと・屋根材の処分費が出ないことにあります。そのため張り替えるよりも安く済みます。また施工も行いやすいので工期を短くできますよ。
施工の仕方ですが、既存の屋根に新しい折半屋根を合わせボルトを通す部分に穴を空けます。ボルト部分を通したらナットで固定していきます。
関連記事
ボルト部分には錆びないように錆止めキャップを取り付けます。取れたりしないようにキャップの中にはシーリングを充填しておきます。これでここから雨水が入ってくる可能性も無くなりますよ。
折半屋根の上部には隙間から雨水などが侵入しないように面戸を取り付けていきます。これにより雨水が上がってくることもないので雨漏りに繋がる可能性が低くなりますね。
面戸の上には雨水が入らないようにするため水切り板金を取り付けますよ。
笠木の施工に入ります。
まず既存の腐ってしまった木材は全て取り除きますよ。その後に新しく用意した下地を取り付けていきます。下地はビスでしっかりと固定していますよ。
下地を取り付けたらジョイント部分や取り付けた下地部分にシーリングを塗布します。これは板金を接着させるためとジョイント部分から雨水が入らないようにするために塗布していますよ。
先ほどシーリングした部分に自社にて加工した笠木板金を取り付けていきます。
被せた板金はビスにて固定していきます。ビス部分や板金同士が重なって出来た目地にはシーリングを行い雨水が侵入してこないようにしていますよ。
関連記事
以上で屋根と笠木の補修工事完了になります。
これでまた水が溜まってしまったり雨漏りに繋がってしまう可能性も無くなりましたね。
ただ折半屋根は錆が発生しやすい屋根なので、ある程度月日が経ったら点検して必要なら塗装による補修を行い長持ちさせるといいですよ。
屋根・外壁・雨樋のことでお悩みのことがあれば『街の屋根やさんいわき店』にお任せください。迅速に対応させて頂きます。お見積もりやご相談は無料で行っていますので何かあればお気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちらから
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-iwaki@endobankin.com
株式会社遠藤ホーム板金
〒979-0333
福島県いわき市久之浜町久之浜北畑田65
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。