ホーム > 草加市で棟板金交換工事を実施!!化粧スレート屋根の一部補修と…
草加市で棟板金交換工事を実施!!化粧スレート屋根の一部補修と天窓撤去も行い屋根の天敵である雨漏りの不安を解消
草加市 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
【工事のきっかけ】
依頼主様より、棟板金交換工事と天窓(トップライト)撤去についてご相談いただきました。
お話を伺うと、以前屋根修理の訪問業者に棟板金の浮きを指摘されご心配とのことです。また、天窓周囲の雨漏りのシミも気になってきたので、メンテナンスを行うか、撤去するかお考えでした。
無料調査の後、棟板金の交換、天窓撤去、スレート屋根の一部補修を行いました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
- 施工期間:1日間
- 築年数:25年
- 使用材料:棟板金 樹脂製貫板 防水紙 構造用合板12mm
こんにちは。街の屋根やさん越谷店です(*‘∀‘)
本日は、草加市で行った棟板金交換工事と天窓(トップライト)撤去をご紹介します。
棟板金や天窓も、屋根材やお住まいの他の建材と同じように耐用年数があり、適切なメンテナンスが欠かせません。
そこで、お手入れにお役立ていただけるように、棟板金や天窓について解説を交えながら施工の様子をお届けします。それでは、ゆっくりご覧ください(^ ^)/
依頼主様より、棟板金と天窓のメンテナンスについてお問い合わせいただき、無料調査にお伺いしました。
グリーンのスレート屋根が、おしゃれな雰囲気を漂わせています。
棟板金は、屋根の継ぎ目部を覆っている金属の板で、雨の浸入からお住まいを守ってくれています。
なお、お手入れの目安は、10〜15年です。劣化状態にあわせて、塗装か棟板金交換工事を行うとよいでしょう(๑>◡<๑)
ちなみに依頼主様は、最近になって屋根修理の訪問業者に「棟板金が浮いていると」指摘されていました。
無料調査では、棟板金の浮きは見つからなく、わずかですが棟板金を固定するビスのゆるみが見つかりました。
そもそも、このようなわずかなゆるみが地上から見えるわけありませんよね〜
その訪問業者は、どんなに目が良いのか不思議でなりません???
実は「棟板金が浮いている」は、屋根修理の訪問業者の常套句なんです。誰でも、屋根の不具合を指摘されたら不安になりますよね〜
悪質な業者の場合は、とにかく不安を煽ってその場で契約させようとします。
訪問業者が家に来た時は、『その場で契約しない』『屋根に登らせない』『ご家族や他の業者に相談する』ことが大切です^^
また依頼主様は、天窓(トップライト)周りの雨漏りのシミが目立ってきたので、メンテナンス修繕をするのか・撤去をするのかお考えとのことでした。
天窓の耐用年数は、25〜30年です。
経年を迎えると、窓枠のゴムパッキンの劣化、本体の損傷、周囲の防水性低下により、雨漏りのリスクが高まります><
屋根に窓が付いている状態ですので、デザイン性や遮光性には特化していますが、雨漏りには要注意なんです!
雨漏りトラブルを回避するためにも、天窓を定期的に点検し、お手入れしましょう。
最近では、将来の雨漏りリスクをなくすため、撤去されるお客様も増えてきました。
最終的に、依頼主様は天窓を撤去する事をご決断をされ、棟板金交換工事と天窓撤去工事をご用命いただきましたm(_ _)m
まず、工事に取りかかると、棟板金および天窓を撤去します。
もちろん、天窓を取り外す時は、ホコリや屋根材の破片がお部屋に落ちないように、ビニールシートで養生していますよ〜
天窓のあった部分を、垂木を補強してから野地板を取り付けました。
「天窓の撤去って、なんだか大変そう」と思われる方が多いようですが、本体を取り外して、穴を塞ぐだけなので意外と簡単なんですよ^^
野地板設置後、防水紙を敷設すると屋根下地の復旧完了です。
防水紙を敷設しているので雨漏りの心配はありませんが、どうしても気になるという場合は、屋根カバー工法など屋根リフォーム時に天窓を撤去する方法もあります。
屋根や天窓の状態によって決めるのもアリですね~(^_-)-☆
新しい化粧スレートを葺くと天窓撤去完了です。
スレート屋根の色違いが気になる時は、周囲の色目に合わせた部分的な塗装にもご対応していますよ( ◠‿◠ )
天窓撤去作業中に気になった部分の、スレート屋根補修も行いました。
街の屋根やさん越谷店の職人さんは、不具合を見て見ぬ振りができない真面目な人たちです٩( ‘ω’ )و
棟板金を取り付けると、棟板金交換工事および天窓撤去工事の完了です。
まず、棟板金の土台となる貫板(ぬきいた)を取り付けます。
なお今回は、貫板に樹脂製を採用しました。樹脂製だと木製のように雨で腐らないため、より長く棟板金を固定する力を保持します^^
棟板金を設置して、継ぎ目部のコーキングを終えました。
継ぎ目部のコーキングは、雨の中に入れさせないためにも大切です。特に、棟違い部(継ぎ目になっている所)は雨漏りの弱点箇所なので、しっかりコーキングで保護しました。
屋根の弱点を理解している職人さんだと、任せて安心ですね(*^o^*)
大屋根(2階部分の屋根)だけでなく、下屋根(1階部分の屋根)の棟板金交換工事も行いました。
もちろん、下屋根に使用した貫板も樹脂製です!
今回の、棟板金交換工事と天窓(トップライト)撤去はいかがでしたか?
棟板金も天窓も耐用年数があり、定期的なメンテナンスが欠かせませんでした。
また、天窓は将来の雨漏りリスクを考えて撤去できることも・・・
街の屋根やさん越谷店では、無料調査で屋根をお調べした上で、ご要望やご予算をお伺いしながらアドバイスや最適なプランをご提供してきました。
屋根のプロとして、皆様のお役に立てるように努めます( ^ω^ )
お気軽にお問い合わせくださいね♫
お電話でのご相談 受付時間 9:00~18:00
0120-683-766
メールでのご相談 24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。