ホーム > 久喜市で悪徳訪問販売が多発!「棟板金が浮いていますよ!」この…
久喜市で悪徳訪問販売が多発!「棟板金が浮いていますよ!」この言葉、非常に危険です!!
更新日:2024年8月22日
悪徳訪問販売が久喜市に蔓延っています…お気を付け下さい!!
久喜市にお住いの皆さま、こんにちは!
街の屋根やさん春日部店です(^_^)/
今回は、悪徳訪問販売に要注意!!久喜市を中心に業者が蔓延っています!!
台風などの強風・地震後などに突然「ピンポーン!」…『屋根の棟板金が浮いてしまっていますね。大変危険ですから補修しておきましょう。』と屋根に直接上って補修らしくみせるもの…悪徳訪問販売では、どんなことをして行くのか。
※屋根に直接上って行った業者がいて、屋根が危ないと言って見積もりを持って来たんです。それが高額で…金額を見て他にも見積りを取ろうと連絡しました。
※屋根にブルーシートを付けていったんですが、飛び込み業者なので不安になって連絡しました。
※棟板金が浮いていると言われ、他の工事を近くでしていて足場を明日なら持ってこれる。明日の9時までに決めてください。
上記は工事をする前に気が付きましたが、中には…(ノД`)・゜・。
※今日工事をしていったんだけど、2時間で終わり高額の請求書を置いて行った。
※少し前に雪止めの施工をお願いしたんだけど、ジンワリ屋根に雨染みがあって屋根に違和感が…あるんです。
色々なご相談を頂いています。どんなケースがあるのか?急に来た訪問販売には特に気を付けてくださいね!!
『棟板金が浮いていますね~このまま放置してしまうと雨漏りに繋がってしまいますので、ブルーシートを被せておきました。見積りを持ってきます~』
⇊
『棟板金と釘が浮いているので養生テープ貼ってきました。屋根の状態も悪いので屋根塗装と棟板金補修のお見積りを近日中に持ってきます。』
⇊
強風の後に来た訪問販売業者の悪巧み…
ブルーシート・養生テープを剥がしてみると、
( ,,`・ω・´)ンンン?
ブルーシートの下…棟板金も釘の浮きもありませんが??
何ら問題がなく、急を要することはない状態です。
こちらのお客様宅も…浮きはありませんでした。
はぁ~(*´Д`)なんてこった…
業者がガムテープを貼っていた部分の塗膜が薄れてしまったのは明らかですね…
問題がない屋根に、お客様を騙し隠ぺいするかのようにテープやブルーシートを張って見えなくしてしまう。巧妙な手口ですよね!!
ご自身で下から見上げても屋根の状態は、なかなか把握できません。その隙を狙った営業なんです。
『屋根が大変なことになっていますよ。』『近くで工事をしていて屋根が見えたんですが、やばいことになってますよ。』『板金が飛んで近隣にご迷惑を掛けてしまいますよ。』などが、謳い文句!!本当に危ない状況でしたら写真を撮り、お客様へ見せながらご報告します。
訪問販売が来たら、絶対に屋根に上らせないでください!!
今回の様に隠ぺいされ、無理やり工事にこじつけようとすることもあり、下記で記載いたしますが、もっと悪質なこともあるんです!!
見てください!!!怒りが収まりません!!!
屋根に上った業者が捲れている写真を見せたそうです。しかし違和感を覚え、すぐに当社に連絡をくださいました。
問題がなかったであろう棟板金が…無理やり工具などでこじ開けた跡が!!浮いてしまった下を見ると今開けましたと言わんばかりの分かれ目…
右写真は、釘を丁寧に貫き持ち上げたんでしょう!!ビス穴に問題はなく、下地の貫板も異常なし…
もう、なんでこんなことをするのでしょうか?大問題です!!
お客様も、来た業者に電話するも経緯を説明すると2度目からは電話にも出ず、逃げられました。
私共も掛ける言葉が見つからず、泣き寝入りするお客様と今後のメンテナンス方法を考えて行きます!
工事を依頼した結果…雪止めの設置方法にΣ( ̄□ ̄|||)
こんな展開もありました…
棟板金が浮いていると言われ、言われるがままに棟板金を交換し、ずっと気になっていた雪止めを設置して欲しいと追加でお願いしたそうです。
しかし、少し経って気が付いたのですが、他の家と何かが違う気かする。と…
違和感満載ですよね…屋根を切り雪止めを入れ込んだ…通常では考えらません。
通常は、屋根材の下にはめ込み固定➤➤屋根材を被せて行く方法が正解です。後付けするにしても上記の取り付け方は、あまりにもひどいです。
金属製の屋根の場合、後付けが難しいため次のメンテナンス時に取り付けをお勧め致します。
悪徳訪問販売には要注意!!言葉巧みに近寄ってきます…
1.屋根に上らせない
2.即決しない3.信頼できる業者に相談する
街の屋根やさん春日部店では、ご相談・点検・調査・お見積りまで無料で行っております。
お気軽にご相談くださいね(^^♪
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-549-335
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
対応エリア
街の屋根やさん春日部店では、地元はもちろんのこと、県下全域で屋根工事・リフォームのご相談を頂いております。
点検・調査・お見積り・ご相談は全て無料です。屋根の修繕、リフォームまたはお住まいのことなら街の屋根やさん春日部店へお気軽にお問い合わせください。
【東部地域】
春日部市 / 草加市 / 越谷市 / 八潮市 / 三郷市 / 吉川市 / 松伏町
【さいたま市】
さいたま市西区 / さいたま市北区 / さいたま市大宮区 / さいたま市見沼区 / さいたま市中央区 / さいたま市桜区 / さいたま市浦和区 / さいたま市南区 / さいたま市緑区 / さいたま市岩槻区
【南部地域】
川口市 / 蕨市 / 戸田市
【利根地域】
行田市 / 加須市 / 羽生市 / 久喜市 / 蓮田市 / 幸手市 / 白岡市 / 宮代町 / 杉戸町
【県央地域】
鴻巣市 / 上尾市 / 桶川市 / 北本市 / 伊奈町
【南西部地域】
朝霞市 / 志木市 / 和光市 / 新座市 / 富士見市 / ふじみ野市 / 三芳町
【川越比企地区】
川越市 / 東松山市 / 坂戸市 / 鶴ヶ島市 / 毛呂山町 / 越生町 / 滑川町 / 嵐山町 / 小川町 / 川島町 / 吉見町 / 鳩山町 / ときがわ町 / 東秩父村
【北部地域】
熊谷市 / 本庄市 / 深谷市 / 美里町 / 神川町 / 上里町 / 寄居町
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。