ホーム > 飯田市 様々な経年劣化症状が出ていたスレート屋根にカバー工法…
飯田市 様々な経年劣化症状が出ていたスレート屋根にカバー工法を施工
更新日:2023年4月30日
こんにちは!街の屋根やさん飯田・伊那店です。飯田市内のカバー工法工事をご紹介しています。
コケやカビに覆われ、一部欠けている個所も見られた屋根で、スレート屋根に見られる経年劣化の典型的な症状でした。
前回までで屋根をフラットにする作業を終えました
今回からは、新たな屋根材をカバーしていく工程をご紹介します。
前回の記事はこちら⇒
飯田市 コケやカビの付着したスレート屋根にカバー工法施工します
「ルーフィングシート」とは、防水シートのことを指します。
万が一、屋根材の下に雨水が入り込んだ時に、その雨水を軒先まで流すという二次防水の役割を担います。
次に役物を設置していくのですが、この軒先に付ける板金は「唐草」と呼ばれます。
これは、昔ながらの日本の瓦屋根に見たことある!という方もいらっしゃると思いますが、軒先の瓦に唐草模様を付けるのが常となっていた名残だそうです。
横葺きの前に、谷板金から施工していきます。
ここは
雨水を集めて、雨樋まで流す役割のある大事な場所です。
雨水や雪が集まってくる場所なので、屋根の中では傷みやすい場所の一つです。
ここが雨漏りの原因となる場合もありますので、心配な方は一度点検してもらっても良いと思います。
新しい屋根材はSGL鋼板です。
「次世代ガルバリウム鋼板」とも言われていて、ガルバリウム鋼板に代わって主流になってきています。
次に、棟を作っていきます。
貫板を取り付ける前に返しを付けていて、ここにも雨水の侵入を防ぐ工夫を凝らしています。
貫板を設置し、棟板金を被せて完成となります。
次回は、下屋根の施工の様子をお伝えしたいと思います。
街の屋根屋さん飯田、伊那店ではお客様のご要望やニーズに合わせて一緒に考え、お客様にあった最善の提案をさせていただいております。
関連記事
※ご自身でされる場合、安全な位置からご確認下さい。
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0120-95-9807
初めての方は是非、こちらも合わせてご覧ください。⇓⇓
屋根塗装工事が初めてでどうやって相談して良いかわからない方へ
不安のケース1
問い合わせたら、しつこく営業されそう・・・
不安のケース2
自分の要望を業者に伝えられるのか不安・・・
不安のケース3
料金への不安 ぼったくられそう・・・
少しでも『不安だな。』と思われる方はこちら⇓⇓
お客様に安心してご依頼いただけるように、スタッフも最善を心がけ
対応しています。
≪料金が不安だなと思われる方へ料金の目安⇓⇓≫
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫9時~18時まで
0265-55-0796
0120-95-9807
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。