ホーム > 京都府城陽市にて補修工事しても雨漏りが再発する屋根の葺き替え…
京都府城陽市にて補修工事しても雨漏りが再発する屋根の葺き替え工事
更新日:2021年11月6日
こんにちは。
街の屋根やさん京都南店です。
本日のブログは現場ブログです。
京都府城陽市にお伺いいたしました。
インターネットで検索していただきお問合せをいただきました。
ご依頼の内容は「何度か雨漏りの補修工事を行っているが、雨漏りが再発します。」です。
早速現地調査してきました。
雨漏りの原因は間違ったラバーロック工法が原因でした。
●ラバーロック工法とは:シーリングを使って瓦同士を繋ぎ合わせます。
繋ぎ合わせることで瓦の強度が上がり台風の強風や、地震の揺れにも強くなります。
●間違ったラバーロック工法とは:瓦の隙間を全てシーリングで埋めてしまう事です。
ここまでやります無料点検 ⇐是非ご覧ください。
現場ブログです。
ラバーロック工法のシーリングのやり直しもご提案させていただきましたが、葺き替えをご希望されましたので、葺き替えリフォームをさせていただきます。
葺き替えは劣化した既存瓦の撤去工事から行います。
阪神淡路大震災前に建てられている屋根は土葺き工法で葺かれている住宅が多いです。
粘土の粘着で瓦を固定するのと、屋根を重くすることで家の安定性を向上させていました。
しかし阪神淡路大震災の時に屋根が重くのがあだとなり、家屋が揺れ倒壊する原因となりました。
現在では屋根を軽くする施工方法が、どんどん考えられています。
瓦を捲ると
経年劣化で痩せてしまった
葺き土が
現れるので、丁寧に除去していきます。
何度も雨漏りが再発したせいか、傷みが進行しています。
屋根下地に凸凹(不陸)がないか確認します。
葺き替える屋根材の厚みが、和瓦よりも薄くなるので嵩増し用の木材を取り付け屋根に厚みをつけていきます。
嵩増しした状態に、屋根下地を新設します。
構造用合板で軒先から棟まで隙間なく施工します。
構造用合板の上に新しいルーフィング(防水シート)を張り、本日の作業は終了です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71
京都府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@yanetatsukun.com
株式会社植田
〒605-0985
京都府京都市東山区福稲柿本町27−106
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。