ホーム > 四日市市にて二階天井と一階お風呂から雨漏りで現地調査!棟瓦の…
四日市市にて二階天井と一階お風呂から雨漏りで現地調査!棟瓦の歪み
更新日:2024年7月11日
四日市市のお客様こんにちは!街の屋根やさん四日市店でございます。
本日は四日市市のお客様より2階寝室の天井と一階お風呂の天井に雨が漏ったような跡があるので一度見に来てほしいと問合せを頂き、現地調査に伺いましたのでお伝えします。
中古で購入された住宅で購入時に外壁塗装はしてもらいましたが、そこからは住宅メンテナンスしていないそうです。
実際に屋根が壊れて、屋根から雨漏りして等、屋根修理したいけど...どこに頼めばいいの?と
悩んでおられる方の参考にして頂きたいです。街の屋根やさん四日市店には、
1級かわらぶき技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士が在籍してますので、
どうぞ安心してお問い合わせください。街の屋根やさん四日市店では、
お客様のご都合に合わせたご提案をしていきますのでお気軽にお問合せ下さいね (^▽^)/
一階の屋根に脚立を立てて屋根に上がらせて頂きました。
右上の写真の新しくなった所がおかしかったので確認した所ご主人さまが自分で修理したとの事でした。
また修理していないところの漆喰は経年劣化によりかなり剥がれ落ちている状態です。
こちらの写真は両方とも一階部分になります。
棟の部分を見ているとのし瓦が全てコーキングで止まっています。さらにご主人さまが塗った漆喰がのし瓦の面迄塗りこんであります。
この状態では棟の中に入った水が外に出れません!(瓦は構造上水が入っても外にでるようになっています)
一階のお風呂の真上にある屋根なのでこちらのぶぶんは棟を積み直しすれば治ります。
こちらの写真は二階部分になります。
大棟はシリコン止めはしてありませんでしたが、のし瓦のズレがひどく一部は今にも抜け落ちてしまいそうでした。
もう一か所の短い棟は一階同様にシリコンで塞いである状態でした。
1階2階のどちらの屋根も棟からの雨漏れが原因でした‼
現地調査後のヒアリングでお客様より金属屋根に葺き替えした場合と部分補修(棟瓦積み直し)の両方の見積りを出してほしいと言われたので後日見積りを作成して伺いたいと思います。
今回のお宅は購入以前の工事とご主人様のDIYによる工事の両方が原因でした。
屋根は家の中でも非常に大事な部分になります、勝手な判断で修理することが雨漏れにつながることがあります。
雨漏れなどでお困りの方はぜひ一度、街の屋根屋さん四日市店までお問い合わせください。
瓦屋根をお持ちの四日市市のみな様方の漆喰に対する不安や悩みが少しでも解決出来たら嬉しいです。
実際に漆喰補修をお考えの客様は街の屋根やさん四日市店までお気軽にご連絡下さいね。
1級かわらぶき技能士・1級建築板金技能士・1級塗装技能士が在籍してますので。安心してお問合せ下さい。
お客様のご都合に合わせたご提案をさせて頂きます。 (^▽^)/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒512-0911
三重県四日市市生桑町339−4
三重県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-iganabari@aihome-ai.com
アイホーム株式会社
〒518-0441
三重県名張市夏見3153番3
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。