ホーム > 京田辺市で和瓦屋根を軽量屋根に交換の屋根葺き替え工事
京田辺市で和瓦屋根を軽量屋根に交換の屋根葺き替え工事
更新日:2021年12月1日
既存屋根材撤去後には屋根下地作業をします。今回は屋根の不陸調整も行い嵩上げ作業を行いました。次に張る合板材の寸法に合わせて割板材を固定していきます。割板材はバラ板の下にある垂木に固定をしていきます。
割板材を全て固定しますと次に合板下地を張っていきます。合板材は構造用合板12ミリ厚の物を使用します。棟際やケラバ側など隙間なく綺麗に張ります。
この状態になると屋根の上を歩いてもかなり丈夫な状態になります。
合板下地後には下葺き材を張ります。下葺き材には改質アスファルトルーフィングを使用します。(ゴムアスなどとも言われます)この下葺き材は業者により使う材料は様々になるかと思います。当店では改質アスファルトルーフィングが標準仕様となります。雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性と お薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
このブログでは一日で大屋根と下屋根のご紹介をしましたが、実際の作業では大屋根で1日、下屋根で1日の2日工事で下地工事を完了しております。
明日以降でROOGA施工及び各種屋根板金取付などを行っていきます。
これで京田辺市で屋根交換の葺き替え工事、屋根下地までのご紹介を終わります!!
街の屋根やさん京都南店
電話お問い合わせ
0120-659-668 お急ぎの方はお電話で!!
メールでお問合せ
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71
京都府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@yanetatsukun.com
株式会社植田
〒605-0985
京都府京都市東山区福稲柿本町27−106
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。