ホーム > 池田市 商店街アーケード屋根の波板張替え工事をしました。
池田市 商店街アーケード屋根の波板張替え工事をしました。
更新日:2025年2月1日
池田市にある商店街になります。皆様は普段買い物をしていて店先の商品ばかり気になってアーケードの屋根などはご存知ないと思います。
雨の日なども傘を差さずに買い物をしていると思いますが、お客様に提供する店側の商品が雨漏りして濡れてしまうと販売できなくなります。
今回は数か所から雨漏りしてお困りの箇所のみの波板の張替え工事を行いました。
以前に波板を張り替えた箇所と替えていない箇所の写真です。
波板は両方ともポリカ波板を使用していましたので、経年劣化による割れなどはありませんでした。
しかしながら波板表面のくすみ具合や、波板を固定している部材がサビていてかなり劣化していました。
まず初めにガラッと雰囲気が変わったと思いますが、こちらの商店街は活気がある商店街で、日中は下に通行人がたくさんいます。
したがって今回の工事は夜間作業になります。
普段は太陽が上から照らしてくれて足元の危険に対しても安心できますが今回は下が明るくて、足元は真っ暗になりますからアーケードの上に投光器を設置しての作業です。
しかも見ての通り、あしが置ける箇所は限られています。
作業員の安全とともに下に歩いているほろ酔いのサラリーマンにも気を付けなければなりません。
次に新しい波板を固定していきます。
一般の家庭などはアルミニウムのフレームなどですが、アーケードの骨組みは鉄骨で組んでいっています。
鉄骨に穴を開けながら固定していける専用のビスで固定していきました。
かなりの音と力がかかりかなり重労働でした。
屋根からの落下及び究極の寒さと闘いながら、何とか問題なく無事に完成しました。
かなりの職人さんを導入して3日間で完了することが出来ました。
今回は全面じゃなかったので振り分けての工事が可能でしたので助かりました。
街の屋根やさん 大阪門真店ではこのような工事も施工可能です。
小さな屋根に関するお悩み事でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
ありがとうございました。
※余談ですがアーケードの照明は23時過ぎになると自動で消えてしまいます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。