ホーム > 石岡市で中古で購入した平屋のスレート屋根塗り替えメンテナンス…
石岡市で中古で購入した平屋のスレート屋根塗り替えメンテナンス!縁切りの重要性についても解説
更新日:2025年1月14日
石岡市で平屋スレート屋根メンテナンス!塗り替えで中古購入したお家もお好みの外観へ
こんにちは。街の屋根やさん土浦店です。
今回の現場ブログは石岡市で施工したスレート屋根塗り替えの様子をご紹介します。
中古の平屋を購入されお住まいになっていたお客様。
屋根メンテナンス済みで購入されていたようですが、台風による棟板金の破損をきっかけに当社にご相談頂きました。
火災保険についてもお話しさせていただき、棟板金工事は火災保険を適用し工事を実施しました。
▼棟板金交換工事の様子は下記をクリック
・
石岡市で平屋屋根工事~台風で外れた棟板金を改修!腐食した貫板も交換しました現地調査時に気になったのは台風被害の他、屋根塗装済みだということでしたが屋根材の隙間がないことでした⚠
おそらく購入前に施工した施工業者が縁切り作業を行わずに塗装を行っていた様子でした。
このこともお客様にお伝えし、火災保険も活用できることから、雨漏り修理でたてていた予算にも余裕ができ、屋根塗装も行うことになりました!
縁切りとは、スレート屋根を塗装する際に行う重要な作業です💡
スレート屋根は複数の板を重ねて設置されており、隙間があることで雨水が内部に侵入してもスムーズに排水される仕組みになっています。しかし、塗装時に塗料がこの隙間を塞いでしまうと、水の逃げ場がなくなり、内部に雨水が滞留して雨漏りや腐食の原因となります。
縁切りは、この隙間を再び確保する作業で、塗装後に専用の道具やタスペーサーを使用して行います。
特に縁切りスタスペーサーを使用すると、隙間を確保しながら板同士が再び密着するのを防げるため、耐久性が向上します。縁切りは見た目にはわかりにくい作業ですが、屋根の長寿命化に欠かせない工程です☝
適切な施工を行うことで、屋根の機能性と防水性を維持できます。
棟板金工事を終え、スレート屋根材の塗装メンテナンスに入りました!
スレート屋根の汚れを高圧洗浄機で洗い流していきました。
屋根材が重なり合う箇所にタスペーサーを挿入し、隙間を作ります。
縁切りのタイミングは、
●洗浄後にタスペーサーという部材を挿入する
●下塗り後にタスペーサーを挿入する(タスペーサーを使用しない場合はカッターを使用し手作業で縁切りする)
の2つのパターンがあります。状況に応じて適したタイミングでこの縁切り作業を行います
スレート屋根材の割れも見つかったので塗装前に補修しました!
これで塗り替えの下準備は整いました♪
次回の現場ブログではスレート屋根塗装の様子をお届けします!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。