ホーム > 甲斐市で屋根カバー工事に伴い、かきあい部の役物棟板金と雪止め…
甲斐市で屋根カバー工事に伴い、かきあい部の役物棟板金と雪止めを外しました
更新日:2024年12月27日
こんにちは!街の屋根やさん山梨店です!今回は、甲斐市で屋根カバー工事に伴い、役物であるかきあい部の板金と雪止めを外しました。お客様が十分に検討され、屋根カバー工事と外壁塗装工事のご用命をいただきました(*'▽')【屋根カバー工法のメリット】1. 廃材が出ないため、解体工事費や廃材処理費が節約可能2. 工事費用を抑えられる3. 工期短縮が可能【屋根カバー工法のデメリット】1. 屋根カバー工法に向かない屋根もある(瓦屋根など)2. 耐震性などのデメリットがあるまとめ屋根カバー工法は工事費の節約や工期短縮などのメリットがありますが、ご自宅の状態に合わせて適切な工事を行うことが重要です。屋根の点検や相談、工事の提案、お見積りなどは専門家に依頼することで安心して工事を進めることができます。街の屋根やさん山梨店では無料で相談や見積りを行っているので、屋根のメンテナンスを考えている方はぜひご相談くださいね('◇')ゞ<関連記事>
「屋根工事が初めての方」はコチラ>>>
「街の屋根やさん」についてはコチラ>>>
「ここまでやりますお住まい無料点検」はコチラ>>>
雪止めも役物に入り、1つ残らず撤去し屋根面をフラットにします
ただいま雪止めの設置工事のご依頼を多く頂いておりますが、屋根カバー工事の際は一つ一つ外します。この上にルーフィング(防水シート)を敷設していくのですが、どうしても凹凸ができてしまうからです。
方形屋根(ほうぎょうやね)のかきあい部の板金を外します
【方形屋根のかきあい部の棟板金の役割】方形屋根のかきあい部に取り付けられる棟板金は、屋根の頂点から4方向に伸びる隅棟を覆い、雨水や風などの外部からの影響を防ぎます。これにより、屋根の内部を保護し、耐久性を高める役割を果たしています。隅棟に取り付けられる棟板金は、屋根の構造や形状に合わせて設計されており、しっかりと固定されていることが重要です。定期的な点検やメンテナンスを行うことで、棟板金の劣化や浮き、抜けなどの問題を早期に発見し、適切に対処することが大切です。棟板金も役物に入りますので、丁寧に外していきます(..)
棟板金はヌキ板を間接的に挟み、屋根に固定しています。- 棟板金は屋根の頂上部分や四隅に設置されている板金であり、屋根の下地に葺いた屋根材の隙間をカバーする役割があります。- 棟板金を設置するためには、まず板金を固定するための貫板(芯木)を棟に固定します。- 貫板に板金を被せ、釘で固定することで棟板金は屋根に固定されます。- 棟板金をヌキ板を挟むことで、屋根の固定力が向上し、雨漏りの防止や屋根材の安定性が確実なものになります。板金とスレート屋根を直接設置してしまうと、どちらも硬いため固定力が出ません。木材は柔らかいので風圧などに対してクッション性を発揮してくれるんです(^^♪「甲府から遠いけど、出張費なしで来てくれるかな?」
「相見積もりで、見積もりだけ欲しい」
「しつこい営業はしてこないだろうか?」
「屋根の質問だけど、電話していいかな?」
「小さな工事だけど、お願いできるかな?」
大丈夫ですよ!!
山梨なら、地元密着営業の弊社にお任せ下さい!
全て完全無料で、最短即日に伺います(*'▽')
弊社は甲斐市の屋根・外壁修理塗装工事を得意としております!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@clean-reformjp.sakura.ne.jp
株式会社クリーン
〒400-0042
山梨県甲府市高畑1丁目2-17
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。