ホーム > 長崎市でコロニアル屋根の棟板金張り替え工事を任せて頂いた時の…
長崎市でコロニアル屋根の棟板金張り替え工事を任せて頂いた時の施工をご紹介いたします!
長崎市 棟板金工事
【工事のきっかけ】
街の屋根やさん長崎店の井上です(*^^*)
長崎市にて屋根の棟板金張り替え工事を行った現場をご紹介していきます(^^)
同じような屋根に住まれている方々は、ぜひ、参考にしてください🎵
⚒️工事現場紹介⚒️
・スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)
・切り妻屋根
・築年数30年
・2階建て木造住宅
・最終点検10年以上前
スレート屋根はメンテナンスが必要な屋根材なので、定期的な点検が必要です🕵️
築年数30年のお宅では、塗装以外にも痛みが出て来ます。
棟板金の 劣化や浮き・スレートの割れ そういった劣化から雨漏れなどよくあります。
なので、定期的な屋根点検や予防工事を行うのが良いです(*^^*)
この3枚の写真は現地調査時の棟板金の状態です!
棟板金とスレートが離れていますね。
切り妻屋根は△の形をしていて、屋根の最高部に棟板金が固定されています。
棟板金とスレートは元々綺麗にくっついているような状態で固定されているのですが、この写真では浮いている箇所とくっついている箇所があります。
こういった状態はいくつか理由がありますので紹介します🙋
・棟板金は屋根の最高部にある為、風の影響や雨の影響で劣化し、横から打っている釘が劣化し始め、釘が緩んで棟板金の中に雨が入ったりなどして下地の木材が腐食し釘が効かない状態になり、棟板金が浮いてくる。
・棟板金を横から釘を打つ為に入れている下地の木材が熱で変形し浮き上がってきたりもする。
こういった状態は築年数がたてばたつほど、劣化していきます。
そこで今回棟板金が劣化している状態なので棟板金張り替え工事を行っていきます👷
既存棟板金取り外し状態 下地の木材取り外してルーフィング張り 樹脂材張り
まず、既存の板金の釘を抜き取って棟板金を外していきます。
そのあとに既存の下地の木材を取り外し、ルーフィング(防水シート)を貼っていきます!
下地の木材は釘で固定していてスレートに穴をあけている状態なので、そこから、水が入らないようにルーフィングを貼ります!
そして、元々は木材が入っていた所に樹脂材を入れていきます!樹脂材はプラスチック木材で耐久性に優れていて腐らないので、棟板金工事を行う際はこの樹脂材を使います。
木材を使うとまた腐ったり釘が緩んだりしてくるので、樹脂材を使っていきます!
最後に棟板金の取り付けてにはいります!!
既存の棟板金はトタンを使っていましたが、今回はガルバリウム鋼板を使っていきます!
ガルバリウム鋼板はトタンよりもサビにくく、耐久性に優れた板金なのです✨
そのガルバリウム鋼板を横から釘ではなく、ビスで固定をしていきます!
これで、棟板金張り替え工事完了です😊
ここまで読んでくださってありがとうございます🙇
今回は棟板金工事の施工をお見せしましたが、なかなか自分のお家の板金など気にしたことや、状態を把握されていない方が多いかと思います。
この記事をきっかけに屋根の状態など確認したい方はお問い合わせお待ちしております💖
屋根の状態はお客様自身でのご確認は大変難しいことと思います💦
そこで少しでも家のことで不安なこと・調査をお願いしたい方は無料で点検させていただいてるのでぜひお問い合わせください📩
一緒にお悩み解決していきましょう🙋
お問い合わせフォームはこちら
☎0120-108-188
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail izuki_kougyo@machiyane.net
合同会社いづき工業
〒851-3102
長崎県長崎市琴海村松町4−19
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。