ホーム > さいたま市見沼区でスレート屋根棟板金交換工事を実施~点検と交…
さいたま市見沼区でスレート屋根棟板金交換工事を実施~点検と交換が必要なサインは?~
更新日:2024年10月7日
築25年スレート屋根の棟板金にトラブル発生💦点検・交換のサイン!釘浮き・抜け・どんな劣化症状?
さいたま市見沼区で戸建てにお住まいの皆さん!こんにちは♪街の屋根やさんさいたま大宮店です!(^^)!今回の現場ブログは、スレート屋根の棟板金交換工事についてご紹介いたします\(◎o◎)/!棟板金は、屋根の頂点部分を保護する重要な役割を担っており、劣化すると雨漏りなどの深刻な問題を引き起こします。今回は、見沼区で実施した棟板金交換工事の事例を交えながら、交換が必要なサインや工事の様子について詳しく解説していきます👍
\費用・工期・詳細掲載/【施工事例】はこちら▶▶▶【棟板金改修工事】釘浮き・抜けは放置厳禁!ガルバリウム鋼板製へ交換しました
棟板金は、屋根の頂点にある部分を保護する役割を持っています☝雨水の侵入を防ぐだけでなく、屋根全体の安定性を保つために重要な構造です。もし棟板金が劣化すると、雨水が屋根の隙間から入り込み、建物内部にまで浸水してしまう可能性があります⚠棟板金の劣化が原因で雨漏りしてしまったというご相談も多く頂きます(>_<)💦
棟板金には、銅、ステンレス、ガルバリウム鋼板など、さまざまな材質が使用されます。
銅は錆びにくく耐久性が高い一方で、コストが高いというデメリットがあります💡
ステンレスは耐久性とコストのバランスが良く、ガルバリウム鋼板は軽量で錆びにくい特徴があります☝
近年ではガルバリウム鋼板が主流になっています✨
さいたま市見沼区の交換工事でもガルバリウム鋼板を使用しました!(^^)!
棟板金の寿命は、材質や周囲の環境により異なりますが、一般的には15~20年程度とされています。特に、塩害や風雨にさらされやすい地域では、より早く劣化が進行する場合があります。点検・交換のタイミングは寿命を迎える前、10~15年で一度業者に点検してもらうことをお勧めします!棟板金の下は、貫板という下地材があります💡この貫板が木材の場合、棟板金の隙間からの水の侵入で腐食が進んでしまうという恐れもあるので寿命がくるその前に状態を点検確認することが大切です(*^^*)✨
さいたま市見沼区のお客様宅でも棟板金交換が必要なサインが💡
お客様宅の現地調査時の写真を基に、ご自宅の棟板金に不安を感じている方は、見てわかるサインが出ていないかチェックしてみてください!
1. 錆
棟板金表面に赤錆や白錆が見られる場合、内部の金属が酸化し始めている証拠です。
2. 変色
元の色が変わり、明らかに色あせている場合は劣化が進行しているサインです。
3. ひび割れ
棟板金にひび割れや割れが見られる場合、即座に修理が必要です。
4. 浮き
棟板金が浮いている場合(固定している釘の浮きや抜けなどのゆるみで棟板金自体の浮きが生じてしまいます)、風で外れる危険性があります。
5. コケ・カビ
コケやカビが発生している場合は、劣化が進んでいる証拠です。
1. 雨漏り
天井や壁にシミができている場合、棟板金からの雨水が浸入している可能性があります。
2. 異音
風や雨の日に、屋根から異音がする場合、棟板金が緩んでいる可能性があります。
3. 断熱性の低下
室内の温度が急激に変化する場合、屋根の断熱性能が低下しているかもしれません。
劣化した棟板金を丁寧に取り外し、屋根材へのダメージがないよう注意しました!
貫板には樹脂製を。棟板金にはガルバリウム鋼板を使用し、しっかりと固定しました!
お客様からも「工事が終わり、雨の日も安心して過ごせるようになりました。見た目も綺麗になり、大変満足しています。」とうれしいお言葉も頂戴しました☆彡
板金の劣化を放置すると、どのような影響がありますか?
棟板金の劣化を放置すると、次のような問題が発生する可能性があります。●雨漏りの発生:板金が浮いたり、破損したりすると、そこから雨水が侵入し、屋根材や建物内部に影響を与え、雨漏りが発生するリスクが高まります。 ●屋根全体の劣化促進:棟板金が劣化したままだと、屋根の他の部分への負担が増し、屋根全体の耐久性が低下します。 ●修理費用の増加:軽度の劣化のうちに修理すれば費用も抑えられますが、放置することで大規模な修繕が必要となり、結果的に修理費用が高くなる可能性があります。
棟板金交換時に使用されるガルバリウム鋼板の特徴は何ですか?
ガルバリウム鋼板は、アルミニウムと亜鉛の合金で作られており、従来のトタンに比べて耐久性が高く、サビに強いのが特徴です。 ●耐食性:ガルバリウム鋼板は酸性雨や塩害にも強く、サビにくい性質があります。 ●軽量性:他の屋根材に比べて軽量で、屋根全体への負担を軽減します。 ●長寿命:適切なメンテナンスを行うことで、30年以上の寿命が期待できるため、長期的に屋根を保護します。
棟板金の交換工事にかかる時間と費用はどのくらいですか?
棟板金交換工事にかかる時間は、1日から数日程度が一般的です。作業内容や屋根の大きさ、劣化の程度によって異なりますが、通常は短期間で完了します。費用は、使用する材料(ガルバリウム鋼板やSGL鋼板など)や施工範囲によって異なりますが、数万円から数十万円程度が相場となります。事前に見積もりを依頼して、詳細な費用を確認することをおすすめします。
棟板金に不安を感じたら、ぜひお気軽にご相談ください!
棟板金は、屋根の頂点を守る重要な部位であり、劣化すると建物全体に影響を及ぼす可能性があります。今回の見沼区のお客様宅のように、雨漏りや棟板金の飛散などのトラブルが起こる前に早めに点検を行い、必要に応じて交換することで、安心して住み続けることができます。さいたま市にお住まいの方でご自宅の棟板金に不安を感じたら、ぜひ街の屋根やさんさいたま大宮店にお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-542-521
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。