ホーム > 砺波市にて!窓サッシから雨漏りしていたので、雨漏り工事を行い…
砺波市にて!窓サッシから雨漏りしていたので、雨漏り工事を行いました
更新日:2024年9月13日
以前に雨漏りに気づいた際、他業者様に雨漏り工事を依頼し、モルタルの外壁を金属サイディングでカバー工事を施工されたそうです。
金属サイディングによるカバー工事を行ったあとも雨漏りがおさまらず、弊社にご相談いただきました。
外壁の一番上に設置されている笠木と水切り金具(雨水をスムーズに流すために設置する金属板)のすき間や金属サイディングと水切り金具のすき間から雨が入り込んでている可能性があります。
手すりや塀、今回の場合ですと、屋根の端の立ち上がり部分(パラペット部分)の最上部に被せる仕上げ材のことです。
屋根の端の立ち上がり部分(パラペット部分)の笠木には、雨だれや建物が雨水によって劣化するのを防止する役割があります。
耐久性に優れている金属板のSGLガルバリウム鋼板を加工した水切り金具を、笠木と既存の水切り金具の間に入れ込みます。
今回の雨漏り修理工事は、高所作業車を使用します!
バケットに作業員が乗り、高所での作業ができるトラック式の
建設機械です。足場を設置せずに今回は高所作業車での施工させていただきます。
既存の笠木を一旦取り外しました。
既存の水切り金具の上から、耐久性に優れているSGLガルバリウム鋼を加工した、水切り金具を被せ、ビスで固定します。
取り外していた既存の笠木を再度設置します。
笠木のすき間から雨が侵入するのを防ぐため、笠木の内側にもSGLガルバリウム鋼板を加工した水切り金具を取り付けました。
窓のサッシのまわりをテープで養生し、隙間から雨水が入り込まないようにシーリングで埋めました。
↑
写真の外壁と水切り金具との境目に見える白い部分がシーリング材です。
シリコンやウレタンなどからできている
弾力性と耐水性に優れた補修材で、隙間を埋める際や水漏れを防ぐために使用されます。
今回は1日で施工できる雨漏り修繕工事でしたので、足場ではなく高所作業車で施工させていただきました。
雨水が侵入していると考えられる、笠木と外壁のすき間をSGLガルバリウム鋼板の水切り金具でカバーし、窓のサッシまわりもしっかりとシーリングで補修しました!
屋根・雨どい・外壁の不具合やトラブルなど・・お気軽にお問い合わせください!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@gaiheki-toyama.com
株式会社メイクアップ
〒934-0005
富山県射水市善光寺38−1
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。