ホーム > 京都市伏見区のモニエル瓦が使用された戸建て住宅で屋根の葺き替…
京都市伏見区のモニエル瓦が使用された戸建て住宅で屋根の葺き替え希望、経年劣化により苔が蓄積
更新日:2024年9月2日
京都市伏見区の
モニエル瓦が使用された戸建て住宅で、葺き替えのご希望でお問合せをいただいた事例を紹介していきます。モニエル瓦とはセメントと砂を主原料としたセメント瓦です。
ただし、通常のセメント瓦同様に屋根塗装を施すと、取り返しのつかない失敗に繋がる恐れも。当記事ではご依頼いただいたお客様の住宅写真を交えながら、モニエル瓦のメンテナンス方法などの概要を解説していきます。
こちらが今回ご相談いただいた、モニエル瓦が使用された戸建て住宅です。既存のモニエル瓦は苔が生えて外観を損ねている状態が嫌なので、葺き替え工事をしたいとのご相談でした。
工事にあたり予算は特に気にされておらず、外観がきれいになるのであればいくらかかっても良いとのご希望です。
こちらは屋根に使用されていたモニエル瓦を確認した様子です。たしかに全体的に苔や汚れが目立っており、外観を損ねている状況でした。
苔が生じている屋根は防水機能が低下しているサインなので、屋根塗装などのメンテナンスが推奨される状況です。モニエル瓦は陶器瓦と異なり、防水機能がないため定期的な屋根塗装が求められます。
ただし、モニエル瓦は通常のセメント瓦と異なり、経年劣化が生じると表層にスラリー層と呼ばれる特殊な着色層が生じます。スラリー層を取り除かずに屋根塗装を施すと、数年程度で屋根塗装が剥がれてしまう恐れも。
そのため、モニエル瓦の屋根塗装は通常のセメント瓦と異なり、特殊な工程が求められるためご注意ください。
屋根の頂点部に備わっている棟瓦や、屋根と外壁の接続部分である取り合いは雨漏り原因が発生しやすい箇所です。それぞれ確認していくと大きな問題はありませんでしたが、全体的な劣化が目立つ印象でした。
現地調査に伴い、雨樋周囲の確認も実施しました。雨樋は経年劣化による変形やゴミの蓄積が生じると、屋根の雨水を適切に排出する本来の役割が果たせない恐れも。
雨樋に不具合が発生している場合は、屋根工事と一緒にメンテナンスを施しておくと足場設置費用を最小限に済ませられますよ。
屋根工事・現地調査は街の屋根やさん京都南店でも承っております。屋根の汚れが目立ち始めた住宅にお住まいの方は、ぜひお気軽にご相談ください!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71
京都府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@yanetatsukun.com
株式会社植田
〒605-0985
京都府京都市東山区福稲柿本町27−106
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。