ホーム > 米原市で、瓦棒(トタン)屋根の塗装工事をしました。
米原市で、瓦棒(トタン)屋根の塗装工事をしました。
【工事のきっかけ】
基本情報
米原市で瓦棒屋根の塗装工事のご依頼を頂きました。
現在の住宅の屋根は瓦やカラーベストの屋根が多いので、瓦棒といわれても良くわからない方がほとんどだと思います。
瓦棒とは昔からある屋根の形でトタン屋根と言った方がしっくりくる方が多いかもしれません。
瓦棒は板金の屋根なので時間の経過とともにサビが発生してきます。
そのサビをそのままにしておくと屋根に穴が空いてしまい雨漏れの原因となる為、定期的なメンテナンスが必要になります。
先ずは、高圧洗浄から始めます。
これが瓦棒屋根です。
実際に写真をみるとほとんどの方が見たことある屋根だと思います。
まずは高圧洗浄をかけていきます。
比較的キレイに見えた屋根でも洗うともとの素地が出てきて汚れていたことがうかがえます。
洗い終わったあとの屋根の拡大の写真です。
瓦棒の部分の塗装がとれて金属の下地が見えてしまっています。
この状態ではサビが発生してしまいます。
塗装をして下地を保護しなければいけません。
洗浄が完了しました。
汚れも落ち、元の屋根の色が出てきました。
本日の作業はこれで以上です。
こちらのお宅は10年前に塗装をしていますので、屋根の劣化がほぼなく、塗装をすればまた塗料の期待年数通りの対候性を発揮してくれそうです。
一度塗装をしていた屋根なので激しい痛みもなく洗浄作業も問題なく完了しました。
次の作業は、ケレンと錆止めと言われる下塗りとメインの主剤の中塗りをご紹介します。
ケレン作業です。
スクレイパーといわれる道具を使って古い塗膜を除去していきます。
これが残っていると塗料の密着不良につながります。
下塗り塗装の作業です。
金属の屋根なので錆止めといわれる下塗り材を使って塗布していきます。
下地の青色が見えなくなるまで塗っていきます。
中塗り塗装の作業です。
錆止めの白色が見えなくなるように塗装をしていきます。
中塗り塗装完了です。
綺麗に塗れました!
この状態なら上塗りもきれいに仕上がりそうです。
今回はここまでです。
明日は上塗りを行っていきます。
ここまでの作業は最後の仕上げに大きくかかわってきますので、しっかりと施工することが大事です。
弊社ではこのように工事の写真を撮影し、お客様さまにお渡ししています。
工事写真があるとお客様も安心していただけると思います。
次の工程は、上塗り作業です。
3回目の塗装で仕上がりの工程になる為、塗装の際にはムラが出ないようにしていきます。
上塗り塗装です。
中塗りで使用したものと同じ塗料で膜厚を着けていきます。
上塗りは仕上げの工程になる為、ムラが出ないように均一に塗料を配っていきます。
上塗り完成です。
ムラのない美しい仕上がりにすることが出来ました。
築年数が20年過ぎていましたが一度塗装をしてあり、屋根の状態もそれほど劣化していなかったので長持ちしそうです。
これがもし一度も塗装をしていなければ状態が悪すぎて塗装をしても期待年数も持たなかったか可能性があります。
家を長持ちさせるポイントはメンテナンスです。
これを怠ると屋根を交換、最悪の場合は雨水が回りすぎて家の建て替えをした方がいいという事もまれにあります。
まだ、10年だから大丈夫と自己判断をせず、まずは点検をしてどうすれば家に長く住めるかの相談をプロとすることが大事です。
弊社では無料の点検を行っています。
屋根以外に外壁や内装等の相談にも応じています。
お家の事でお困りなら 街の屋根やさん 彦根店まで ご相談下さい。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kizunafamilyhome.co.jp
KFC株式会社
〒520-2141
滋賀県大津市大江7-2-44
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。