ホーム > 呉市 台風により飛散した倉庫のポリカ屋根をガルバ波板に貼り換…
呉市 台風により飛散した倉庫のポリカ屋根をガルバ波板に貼り換え工事
呉市 倉庫 倉庫 倉庫 ガルバリウム鋼板波板貼り換え工事
【工事のきっかけ】
商品管理の為に、倉庫をお持ちの呉市の会社様です。「台風にて倉庫の屋根(板金?)が飛ばされて、商品が濡れて困る」とのご相談を頂きました。以前は、ポリカ波板の屋根で、ポリカ屋根を留めるフックもプラスチックだったこと事もあり、劣化して強度が台風に耐えられなかったようです。今回は、ポリカ屋根からガルバリウム鋼板波板に貼り換えます。
基本情報
- 施工内容:倉庫 倉庫 倉庫 ガルバリウム鋼板波板貼り換え工事
- 施工期間:2日間
- 築年数:約20年
今回、ご連絡があり調査したのは商品を管理しておく為の倉庫でした。
その倉庫一番奥に倉庫建物とは別に増築したポリカーボネート波板の屋根の部屋がありました。台風による強風でポリカ屋根の一部が内部から吹き飛ばされたようになり、商品管理に困られた様子でした。
お問い合わせ直後では、かなり部屋内は燦爛としており、商品のみ別場所に移動していました。
ポリカ屋根の下に暑さ対策にて施工された石膏ボードが落ちて散らばっている様子です。
屋根の約半分は、ポリカ屋根が破損・飛散した状況でしたが、もう半分は破損こそはしていなかったものの、暑さ対策用の石膏ボードが何か所か抜け落ちそうになっており、非常に危険な状態でした。
屋根と同様に壁もポリカ素材にて取り付けられていました。留め具はプラスチックフックにて、壁を留め付けているフックも何か所か外れていました。
今回は、自然災害による屋根破損なので火災保険を使用することができました。
今回は、ポリカーボネート波板より強度的に強い素材をというお客様のご要望で、ガルバリウム鋼板波板での貼り換え工事になりました。
ガルバリウム鋼板にする事で、ポリカ屋根より暑さに対しては防げるという事で、ポリカ屋根と一緒に石膏ボードも解体・撤去していく事になりました。
石膏ボードを解体撤去する際に、ボードのカスが散らばるので先に養生をしておきます。
石膏ボードは、軒先と同じ方向にあるアルミ部材にビスで留めていました。
ビスを工具にて抜いていきながら、ボードがいっぺんに落ちてこない様に気をつけながらの解体作業です。
台風にて飛散したポリカ屋根の下地のアルミサッシにも石膏ボードを留めたビスが残っています。1つずつ丁寧に抜いていきます。
残ったポリカ屋根・石膏ボード全てを解体撤去しました。
このようにみると非常に細くて簡単な感じですが、元々アルミサッシにて組まれている屋根の骨組みは強度的にはあまりなく、逆に強風で飛ぶような形でないと、次はサッシ自体が傷んでしまうからです。
思ったほど、ボードが散乱しなかったですが、解体したポリカ等は下の養生シートに一時仮置きしました。
いよいよ、ガルバリウム鋼板波板を取り付けていきます。
以前と同じ形状なので、簡単に取り付けられるだろうと思われている方もいるかもしれませんが、実はそうはいきません。
形状は同じでも材質が違う為、加工するのに手間がかかるという事です。サッシ枠が完全に真四角というわけでもなく、微妙に歪んでいたりもするので、実はアルミサッシにすんなりと取り付けられないので実は手間がかかっています。
又、今回は以前のプラスチックフックではなく、ステンレスフックをというご要望にお応えしています。
プラスチック製は指で簡単にフックを回せますが、ステンレス製のフックはドライバーにて頭を回していかなければなりません。
上記工事と同時進行にて、軒先の一体型の樋も掃除していきます。
実は、波板屋根の樋は多くがアルミサッシの端部が樋になっており、又その端部いっぱいまで波板が差し込まれている為、なかなか掃除をすることは難しいのです。
なので、こういう機会に一緒に粗ゴミを取り、掃除をする事で排水能力も復活するので、やっておきます。
10M以上の長い屋根ですが、後付けの樋のように雨水が流れやすいように勾配がない為、詰まることがあります。
アルミサッシと一体型樋は詰まりに用心して下さい。
以前よりフックのピッチも短く、多めのフック数にして、軒先・壁際にしっかりと差し込まれている事が確認できて、
以上でガルバリウム鋼板波板貼り換え工事は完了です。
そもそも、アルミサッシの屋根自体は普通の屋根に比べて簡略された作りになっている為、強度があまりありません。今回はポリカ屋根・プラスチックフック自体が劣化していたこともあり、以前よりは強度が増したと思われます。
今回の様に
火災保険での申請は、繰り返し使用する事ができますし保険料が高くなるという事もありません。もし、火災保険を使用する場合は当社までご連絡・ご相談下さい。
軒先・壁際はアルミサッシ・壁水切りに差し込むようにするので、フックは必要ないのですが、必要最低限に軒先もフック留めを行いました。
以前のポリカーボネート波板と形状が同じでも、微妙に厚さやR(波の丸い形)の形により、ガルバリウム鋼板波板の方が壁際の差し込みが難しい。なんとか奥まできっちりと差し込めました。
【工事完了後】
軒先・壁際はアルミサッシ・壁水切りに差し込むようにするので、フックは必要ないのですが、必要最低限に軒先もフック留めを行いました。
以前のポリカーボネート波板と形状が同じでも、微妙に厚さやR(波の丸い形)の形により、ガルバリウム鋼板波板の方が壁際の差し込みが難しい。なんとか奥まできっちりと差し込めました。
以前のポリカーボネート波板と形状が同じでも、微妙に厚さやR(波の丸い形)の形により、ガルバリウム鋼板波板の方が壁際の差し込みが難しい。なんとか奥まできっちりと差し込めました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。