ホーム > 広島市南区、サイディング外壁の目地や窓のサッシ周辺のコーキン…
広島市南区、サイディング外壁の目地や窓のサッシ周辺のコーキング打ち直し!
更新日:2025年1月20日
広島市南区で外壁塗装前にコーキング
打ち替えを行っていきます♪
コーキングの補修方法には主に2つあります。◆打ち替え古いコーキング材を撤去して新しいコーキング材を注入する方法
◆打ち増し古いコーキングの上から新しいコーキングを足す方法
コーキングは早くて5年、多くは10年程度で傷みが出てくるため、定期的な点検とメンテナンスが必要です。
➡
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
南区の現場の外壁は窯業系サイディングになります。
サイディング外壁は、薄い板状の建材を組み合わせているため
つなぎ目ができます。
そのつなぎ目を埋めるためにコーキング材が使われています。
つなぎ目(目地)のコーキング材に劣化症状が見られます。
◆ひび割れ 劣化の中で最も典型的な症状です。線状の細いひびが入っています。
◆欠落 下地からコーキング材が剥がれ落ちています。
欠落を放置すると、隙間から雨水が浸入し雨漏りの発生に繋がります。早めの対処が重要ですよ!
それでは、打ち替えの様子をご紹介していきます。
はじめに、
既存のコーキングを撤去していきます。
今回は、目地や窓のサッシ周りなど全てのコーキング打ち替えを行うため、慎重に撤去していきます。
残ったままにしておくと、
新しいコーキング材と下地の密着性が弱まり、打ち替えてもすぐに剥がれてしまう原因になります。
コーキングの打ち替えにおいて、古いコーキング材を撤去することはとても重要な工程になります!
撤去が終わったら、下地の掃除をし、外壁などにコーキング材が付着しないよう養生をします。
下地にコーキング材との密着性を高めるために、プライマーを塗布します。
コーキングガンを使って、コーキング材を注入します。
コーキング材には様々な種類があり、今回は
『変性シリコン系コーキング』を使用しています。
◆変性シリコン系コーキング材
上から塗装が可能で、耐水性や耐久性に優れています。
そのため、室内の水回りや外壁の目地、ひび割れ補修などに適しています。
コーキング材の注入は、内部に空洞ができないよう多めに入れていきます。
注入ができたら、ヘラを使って均一にならしていきます。
内部がスカスカにならないよう、押さえ込むイメージです(*'ω'*)
南区の現場では住宅が広いため、コーキングを注入する箇所が多くありました。
また、窓のサッシや見えにくいところもあるため、職人さん方は慎重に作業をされています!
ヘラで仕上げが終わった箇所から、乾燥する前に養生を剥がします。
乾燥してしまうと、養生と一緒に剥がれしまう可能性があるので、速やかに剥がします!
塗装前のコーキング打ち替えが完了しました(^^)/
次回以降、外壁塗装の様子をご紹介していきますね!
\外壁コーキングの耐用年数は5~10年です/劣化が進行すると、雨水の浸入を許してしまい雨漏りへと繋がる恐れがあります(T_T)
早めの対応をすることで、補修費用も抑えられます!
まずは、無料調査をご活用いただきメンテナンスの方法やタイミングを知る機会にしていただければと思います。
お問い合わせは電話、メールで受け付けております!
お気軽にお問い合わせください(*'ω'*)
。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
【街の屋根やさん広島店】
電話番号:0120-277-750〔9:00~17:00受付中〕
メールでのお問い合わせは24時間受け付けております
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。