ホーム > 雨漏りを止める鍵は散水調査!石岡市のアパート事例から学ぶ雨漏…
雨漏りを止める鍵は散水調査!石岡市のアパート事例から学ぶ雨漏り原因特定の重要性
更新日:2024年9月10日
こんにちは、街の屋根やさん土浦店・霞美装です🏠
今回は雨漏りに悩むお客様に向けて、雨漏りの原因をみつけることの重要性について記事にしていきます。
雨漏りが発生すると、最初は「少しの水漏れだから」と軽視されがちですが、実はそのまま放置することで建物に深刻なダメージを与える可能性があります。
壁や天井にシミができるだけでなく、建材が劣化したり、カビの発生を招き、住環境に悪影響を及ぼすことも。。。
だからこそ、まずは雨漏りの原因を正確に把握することが雨漏り修理の成功に直結します。
この記事では、雨漏りの調査でおこなう「散水調査」と「雨漏り原因をみつけることの重要性」について、そして石岡市のアパートで発生した雨漏りの事例をもとにお話していきます。
※こちらは以前社長が書いた記事をお客様にわかりやすく書いていこうと試みている記事です。ぜひご参考になさってください。
他業者が直してから半年で再発!!雨漏り原因はどこ?
石岡市のアパートオーナー様よりのご依頼です。
雨漏りが発生して他業者が直したはずの雨漏り修理箇所から再度雨漏りをして困っているとのことでした。
雨漏り鑑定士のスタッフが現地調査をおこない、原因を特定するために散水調査が必要な旨をご説明しました。
散水調査とは、雨漏りの原因箇所を特定するための調査方法です。
実際の雨の状況を再現するため、建物の外部から水を散水し、雨が降っている状態をシミュレーションすることで、雨水がどのように建物内に侵入するかを確認します。
この方法により、雨漏りの発生箇所や原因を正確に特定することが出来ます。
散水調査自体に費用と時間がかかりますが、無駄な修理を防ぎ最適な修理方法を行えるため、雨漏りの再発を防ぐことが出来ます。
散水調査は可能性がある箇所をセグメントごとに分けて散水していきます。
ひとつひとつ雨漏り可能性がある箇所をみていくことで、雨漏り原因をみつけて適切な修理をおこなえるんですね。
雨漏り箇所は湿気を帯びてカビが生えていました。
以前大工さんにお願いしたという雨漏り箇所とは離れた、屋根の捨て谷と庇の下が雨漏り原因でした。
前におこなった雨漏り修理工事は無駄となってしまいました。
このように、原因を正確に特定せずに誤った修理を行うと、問題が解決せず、再び雨漏りが発生することが多いです。
修理にかかった時間や費用が無駄になり、再度調査や修理が必要になるため、きちんと原因を特定して修理してくれる業者にお願いをしましょう。
どこに相談したらいいかわからない、、、そんなときはお気軽に街の屋根やさん土浦店・霞美装にご相談ください。
お客様にとって最適な解決方法をご提案させていただきます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。