ホーム > 神戸市西区で、台風で飛ばされた瓦屋根の棟瓦を積み替えました!…
神戸市西区で、台風で飛ばされた瓦屋根の棟瓦を積み替えました!!
更新日:2023年8月3日
皆さんお疲れ様です!街の屋根やさん神戸西店です。今日は、神戸市西区での「瓦屋根の棟瓦積み替え」をご紹介します(^^)/
昔ながらの瓦屋根は台風で飛ばされやすいことをご存じですか?
特に、棟瓦は屋根の一番高い部分に取り付けられているので、風の影響を受けやすく飛ばされやすいです。そんな棟瓦は、意外と重量があるため飛ばされてしまうと危険なんですよ(>_<)
二次災害を事前に防ぐためにも、棟瓦を積み替えて瓦屋根を健全に保っていきます!!
工事を行う前の点検は無料ですので、お気軽にご相談ください!!
これは別現場の写真になりますが、このように棟瓦は台風で飛ばされやすいんですよね(>_<)なぜ飛ばされやすいのか??って話ですけど、簡単に言えば「銅線のみで固定されている」からですよ。
最近の屋根材ってほとんどが釘とかビスを使って固定されているじゃないですか?
でも、昔ながらの瓦屋根は「土葺き工法」と呼ばれる工法で施工されていることが多く、棟瓦や瓦本体を釘などで固定せず並べているだけなんですよね、、、
瓦屋根が新しいうちは、当然台風で飛ばされる心配はありませんよ?!中に入っている土と瓦屋根がしっかりと密着されてますし、棟瓦を固定している銅線に緩みも出ていないですからね。
まあでも20年以上経過すると要注意ですね(>_<)
棟瓦や瓦屋根本体に問題がないか、点検を行ったほうが良いと思います。でも、瓦屋根の点検は危険ですので専門業者にご依頼くださいよ!!<関連記事>
・「加古郡稲美町で雨漏り調査!雨漏りの原因は瓦屋根?調査費は無料?」はコチラ>>>
それでは、神戸市西区での台風で飛ばされた「棟瓦積み替え」をやっていきましょう(^^)/まずは棟瓦の撤去ですね。
落下防止で仮設足場も組んでおりますが、撤去した棟瓦が落下しないように注意して作業していきます!!
棟瓦の積み替えで、撤去するのは棟瓦だけですけど意外とボリュームありますよ(>_<)棟瓦の中の土も結構入っております。
棟瓦に水がまわっていたので、中の土は湿っている状態でしたね、、、<関連記事>
・「雨漏りでお困りの方へ」はコチラ>>>
棟瓦の土もキレイに掃除していきます(^^)/この作業は、棟瓦積み替え工事の中でも一番手間のかかる作業ですよ。
瓦屋根の上って掃除しにくいんですよね、、、
お家の廻りに土が落ちないよう注意も必要ですので、落ち着いて土を撤去していきます。ほこりも出るので、工事前には近隣さんにご挨拶しているほうがいいですね(=^・^=)<関連記事>
・「疎かにしてはいけない屋根リフォーム前の近隣へのご挨拶」はコチラ>>>
棟瓦積み替え工事で撤去した土は土のう袋へ!!結構あるでしょ??
土は少量でも結構重たいんで、入れすぎ注意ですよ(>_<)
屋根から降ろすのは、専用の電動ウインチで降ろしていくので楽ちんですけどね(^^)/
このウインチがなかった時代の職人さんは大変だったでしょうね、、、
これ、棟瓦積み替え工事で使用する下地木材ですよ(^^)/新しい棟瓦は台風で飛ばされないようしっかりとビスで固定するので、その下地となります。
45ミリ角の結構太い木材を使用するので、しっかりと強度が出て台風が来ても安心ですよ!!棟瓦を積み替える際は、台風で飛ばされないような工法をすることがポイントです!
この白いのは??漆喰の代わりとなる「シルガード」です(^^)/
既存の棟瓦は土の廻りに漆喰を塗って止水しておりましたが、最近では土と漆喰があらかじめ混ざっているような「シルガード」を使用しております。漆喰と比べて、しっかりと厚みを付けることができますし、乾いてしまえばセメントのように固くなるので割れる心配も少ないです!
小手でキレイに慣らして表面を仕上げていきます。<関連記事>
傷んだ漆喰の打ち替えで瓦屋根を健全に保つはコチラ>>>
新しい棟瓦はビス固定(^^)/中に仕込んでいる木材にしっかりとビスで打ち込んでいきます。
これで、台風で飛ぶ心配はありませんね!
使用するビスもステンレスを使用しているので、錆びる心配もありませんよ。ちなみに、台風被害で屋根が破損した場合、火災保険が適用されるかもですよ!!
<関連記事>
棟瓦を取り付け終わるといい感じですね!!瓦屋根本体もキレイに掃除して「棟瓦積み替え」は完了ですね(^^)/
棟瓦積み替えの費用ですが1m当たり12,000円~の単価となります。
棟瓦の形状により単価は異なりますし、足場が必要かどうかも現場の状況により異なりますのでご了承くださいm(__)m
棟瓦積み替え工事のビフォーアフターですが、棟瓦の雰囲気が違うことがわかりますかね??既存の棟瓦は上から「冠瓦>のし瓦>漆喰」ですが、新しい棟瓦は「冠瓦>シルガード」となっており「のし瓦」がありません!!
のし瓦は冠瓦の下にある、こんにゃく板みたいな形の瓦ですよ。台風に強い棟瓦にするためには必要ないので、大きな冠瓦で棟瓦積み替え工事を行いました(=^・^=)
<関連記事>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>
瓦屋根に不安がある方は、お気軽にご相談くださいね(=^・^=)それではまた、次のブログでお会いしましょう(^^)/
街の屋根やさん神戸西店にお問合せ頂くと、お客様のお悩みが解決できるかもしれません。
今日も1日お疲れ様でした!!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。