ホーム > 京都府八幡市にて日本瓦の撤去作業からルーフィング施工
京都府八幡市にて日本瓦の撤去作業からルーフィング施工
更新日:2021年11月26日
こんにちは。
街の屋根やさん京都南店です。
本日のブログは現場ブログです。
京都府八幡市にお伺いいたしました。
インターネットで検索していただきお問合せをいただきました。
ご依頼の内容は「雨漏りが発生するようになったので、無料点検お願いします。」です。
築年数40年ほど経過していると言われていたので、瓦のズレなどが生じている症状の疑いがあるので早速現地調査していきます。
現地調査の結果。
瓦は丈夫で、欠けや割れなどはありませんでしたが、瓦を固定している葺き土が痩せてしまって瓦のズレや、棟瓦の漆喰は経年劣化で剥がれ落ちてしまい、雨漏りに繋がってしまったようです。
新しい屋根に葺き替えることをご提案させていただきました。
ここまでやります無料点検 ⇐是非ご覧ください。
現場ブログです。
日本瓦の撤去後、屋根
下地を補強します。
薄い板を重ねて貼り合わせ強度を増した構造用合板で屋根下地を補強します。
軒先から隙間なく屋根の形状の合わせて、職人がその場でカットしながら施工します。
新しい
下地の上にルーフィング(防水シート
)
を張ります。
家屋表面の瓦が1次防水で、ルーフィングは2次防水です。
瓦で防げなかった雨水が屋根裏内に浸水しないように防いでくれています。
雨水が逆流して浸水しないように、軒先から順に100㎜程度重ねながら張っていきます。
新しく葺く屋根は土葺きではなく、桟に瓦を引掛けて施工する
引っ掛け桟工法
で行うので、等間隔に桟を打っていきます。
現在では引っ掛け桟工法が推奨されています。
土を使わないので屋根が軽くなり、地震による家屋の揺れを和らげます。
桟を打ち終われば本日の作業が終了です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanekoji-kyoto@shoei-works.com
Kチーム株式会社
〒610-0116
京都府城陽市奈島十六71
京都府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@yanetatsukun.com
株式会社植田
〒605-0985
京都府京都市東山区福稲柿本町27−106
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。