ホーム > 豊橋市 築27年のカラーベスト屋根、カバー工法ではなく葺き替…
豊橋市 築27年のカラーベスト屋根、カバー工法ではなく葺き替えをご希望の理由は?
更新日:2024年8月16日
豊橋市にて築27年のカラーベスト屋根を調査しました。
お客様のご希望は「葺き替え工事」。
撤去したカラーベストの処分費がかかる葺き替えを選択された理由をお伝えしていきます。
鉄骨2階建てのお住まいで、高い基礎の中にはガレージがあり見た目は3階建てに見えます。外壁はALC貼りでこちらも合わせて調査させていただきました。
こちらのお住まいに使用されていた屋根材は「カラーベスト」と呼ばれる住宅用化粧スレートでした。一言でスレート屋根材と言っても天然スレート、住宅用化粧スレート、スレート波板などがあるんです。◆天然スレート天然石を加工して作られた最高級屋根材でヨーロッパなどでは古い教会に現在でも使われている。◆住宅用化粧スレートカラーベストを代表としたセメント系屋根材で薄くて軽く、陶器瓦やセメント瓦の約半分の重さであるため耐震性に優れている。また色や形も豊富で日本中どこででも見かける人気の屋根材。◆スレート波板主に倉庫や工場で使われ、外壁にも使用される。形は大波・小波などがあり、耐久性・耐火性に非常に優れている
お客様は今回太陽光パネルの設置をお考えでした。太陽光パネルを設置するにあたり一番最適な屋根材はズバリ「嵌合式立平葺き」です。流れ方向に継ぎ目を持たない事が特徴で、雨漏りに強い構造となっているからなんです。
また屋根材自体の軽さも大きなメリットとなっていますよ!「カバー工法」でも立平葺きは可能です。カバー工法とは既存の屋根材を剥がさずに上から専用の防水紙を貼り、新しい屋根材もその上から載せる施工方法です。この「剥がさずに」ということはつまり、屋根の重量がそのまま増えるということに繋がります。まして太陽光パネルの設置をするとなればさらに重量が増えます。お客様はそのことを非常に重要視されていましたので、今回「葺き替え工事」を選択するに至りました。
カラーベスト屋根を剥がして立平葺きに交換すると重さは約1/3ほどになります。太陽光パネルを設置しても屋根の重量が増えることは無いでしょう。
「街の屋根やさん 豊橋店」では建物の外回り(屋根・外壁・雨樋など)のお困りごとを解決しますよ。
地元の専門業者に安心してお任せくださいね!
お問合せお待ちしております!!
☎8時~18時まで受付中! 0120-461-430
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyane-fk-toyohashi.com
屋根福瓦工業有限会社
〒441-8154
愛知県豊橋市西高師町字沢向23−2
愛知県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-nagoyahigashi@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社4丁目162番地
電話 0120-989-742
E-Mail yaneya@138hm.com
株式会社ハウスメンテナンス
〒491-0062
愛知県一宮市西島町1-29-1
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mikawa@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町2丁目1−6
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@infield-gr.com
株式会社インフィールド
〒458-0847
愛知県名古屋市緑区浦里1-86 B棟
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。