ホーム > 福岡市城南区でズレた棟瓦の取り直し工事と劣化した漆喰の詰め直…
福岡市城南区でズレた棟瓦の取り直し工事と劣化した漆喰の詰め直し
更新日:2024年10月8日
瓦がずれたり棟から抜け落ちたりするのは、すき間を埋めている漆喰の固定力が弱まっている証拠です。
写真を見てもわかるように、瓦を留めている漆喰がボロボロになっていました。
漆喰は、風雨や直射日光に晒され続けているため、屋根材と同じように徐々に劣化していきます。
今回のように、ひび割れや剥がれが出て、すでに瓦がずれているような場合は、早急な修理が必要です。
棟の一部を解体して、
棟瓦の取り直し工事を行っています。
棟瓦の取り直し工事とは、屋根の頂上部分の瓦を一旦取り外してから、漆喰を詰め直して、取り外した棟瓦を再び設置する工事です。
今回のように瓦がずれていたり、雨漏りが発生していたりと、傷みが重症な場合に行われます。
以下の記事では、瓦屋根の修理方法について解説しております。
棟瓦や漆喰の劣化・不具合が気になる方は、ぜひ合わせて読んでみてください!
▶︎傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
取り外していた棟瓦を再び設置し、最後にコーキング処理をして工事は完了です。
漆喰が詰め直され、ずれていた瓦も元の位置に戻りました。
すき間がなくなり、雨漏りの心配がなくなって、お客様も大変喜んでいました。
瓦屋根の棟は、漆喰の固定力のみで支えられています。
経年により乾燥した漆喰は固定力が低下し、棟瓦にずれや歪みが生じてしまうのは仕方のないことです。
以下の記事では、瓦屋根の強度や耐震性について詳しく解説しています。
瓦屋根のリフォームや葺き替えを検討されている方は、ぜひ読んでみてください。
▶︎瓦屋根を更に軽く!棟瓦の乾式工法で住宅の耐震性を向上
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail fukuokanishi.main@machiyane.com
株式会社セプテット
〒814-0111
福岡県福岡市城南区茶山1丁目4−45
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。