ホーム > 石巻市流留│カバー工事のスーパーガルテクト唐草~平部施工(2…
石巻市流留│カバー工事のスーパーガルテクト唐草~平部施工(2)
更新日:2024年2月13日
軒先・袖部の下地施工
スーパーガルテクト本体を施工する前に、軒先と袖部の下地づくりを行います。
軒先には軒先唐草、袖部にはケラバ水切を取り付けますが、スーパーガルテクトでは本体と同質の専用部材を使用します。各部材とも同じ仕様で製造されているため、色のばらつきもなく、統一感のある仕上がりとなります。
軒先は既存の唐草の上から、
スーパーガルテクト専用部材の軒先唐草を取り付けます。
袖部も同様に、
スーパーガルテクト専用のケラバ水切を取り付けます。
スーパーガルテクトの平部施工(平葺き)
唐草とケラバ水切を施工したら、いよいよ平部にスーパーガルテクトを施工します。
スーパーガルテクトは6色のカラーから選ぶことができますが、今回お客様が選んだのは『Sシェイドブラウン』です。
スーパーガルテクト本体を軒先から棟に向かって順に葺いていきます。この屋根材は
上下左右を引っ掛けて施工することにより、暴風雨に強い屋根に仕上がります。
一枚一枚、丁寧に引っ掛けてAT釘で固定します。しっかり噛み合っていないとせっかくの屋根材の特長が生かせないので、慎重に作業を進めます。
スーパーガルテクトを固定するAT釘は、屋根下地に垂木(たるき)がある部分に打ち込みます。
その下準備として、あらかじめ垂木がある部分に沿って墨出ししておきます。
こちらの屋根は、
棟違い(片方の屋根面の軒先が同じで、棟の高さが異なる屋根が交わるところ)があります。こちらは最も雨漏りが発生しやすい部分ですのでより丁寧に納めます。
こちらも雨漏りしやすい外壁と屋根の取り合い(
壁際)の部分です。こちらは後で木下地と雨押えを施工することになるので、
屋根材を立ち上げておきます。
スーパーガルテクトの平葺が完了しました。
次の工程では、棟部と壁際の仕上げを行います。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
宮城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane.kabe@shima-mura.co.jp
株式会社シマムラ
〒985-0085
宮城県塩竈市庚塚237−1
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@sendaitaihaku.jp
兵藤板金
〒981-1101
宮城県仙台市太白区四郎丸戸ノ内28−1
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。