ホーム > 久喜市で屋根点検!ノンアスベスト屋根材『レサス』の劣化症状と…
久喜市で屋根点検!ノンアスベスト屋根材『レサス』の劣化症状とは?
更新日:2024年8月22日
レサスの屋根を無料点検!現状とメンテナンス方法を解説します
久喜市にお住まいの皆さま、こんにちは(*^-^*)街の屋根やさん春日部店です!
久喜市のお客さまより
「屋根の傷みが酷いので見てもらえませんか?」
とのご相談をいただき、無料点検にお伺いしました。
現地で判明したのは、
屋根材がレサスだということ。
実はこの製品、問題のあるものなのです…
『レサス』って?
旧松下電工から2006年まで販売されていたスレート屋根材。
スレート屋根は元々、セメントにアスベストを混ぜることで強度を増して作られていました。
ですが、アスベストの健康被害が報告されるようになると、事態は社会問題化され、各メーカーがアスベストの含まない、ノンアスベスト屋根材の開発を急ぎ、発売。
レサスもそのような経緯で生み出された商品のひとつです。
開発から販売までに十分な検証が行われなかった結果、それらの製品は様々なトラブルが報告されるようになっていきます。
アスベストを使用しないことで強度がなく、酷い劣化症状が現れるようになってしまったのです。
レサスの主な劣化症状は「ひび割れ」と「欠け」です。
築15年前後で多く発生するとされていて、スレート屋根のメンテナンスとして一般的な塗装を行うと、よりひび割れや欠けが顕著になる傾向にあると言われています。
以下はレサスと同じ時期に販売され、問題になっている屋根材です。
・ニチハ パミール
・セキスイ かわらU
・クボタ アーバニー
・松下電工 シルバス
・クボタ コロニアルNEO
ご自宅の屋根が該当するようでしたら、是非一度街の屋根やさん春日部店へご相談ください。
点検は無料ですので、お気軽にご活用いただけますよ~。
それでは、伊奈町のお宅の無料点検の様子をご紹介します。
街の屋根やさん春日部店では、主にドローンを使用して点検を行っていますので、レサスのような脆い屋根材のお宅でも屋根材を割ることなく現状を調査することができます(^_-)-☆
(※ドローンの使用禁止区域や悪天候の場合は高所カメラにて調査いたします。ご了承ください。)
レサスの代表的な劣化症状であるひび割れがこちらのお宅でも顕著に現れていました。
屋根全体に無数のひび割れが確認できました。
屋根材が大きく欠けた箇所も目立ちました。
欠けた屋根材は屋根上に残っていなかったことから、屋根下へと落下したものと思われます。
このままの状態を放置すれば、劣化は進行し、欠け箇所は多くなります。
欠けた屋根材が落下した時、人や物に当たれば危険ですし、雨水が浸入し、雨漏りに繋がる可能性もあります。
早急なメンテナンスが必要です!
また、以前にひび割れを補修したのでしょうか?
屋根色が大きく違う箇所があり、とても気になりました。
しかし、補修したとしても経年によりひび割れが酷くなってしまうレサスには意味のないこと。
補修した塗装箇所は変色し、既に剥がれてしまっている部分もありました。
これは部分補修でしたが、もし全体に塗装によるメンテナンスを行うとすると、脆い屋根材の上を職人が歩きまわることになり、ひび割れや欠けが増える事は必然です💦
症状を悪化させてしまう塗装は絶対にしないでください。
塗装できないレサスのメンテナンス方法は屋根カバー工法か屋根葺き替え工事の2択となります。
既存の屋根材をそのまま残して、新しい屋根材を上に被せる工法。
解体工事がほぼ不要なため、廃材がほとんど出ず、工期も短く、費用もお安め。
既存の屋根材を全て撤去して、新しい屋根材に葺き替える工法。
屋根材の下にある防水紙や野地板の傷みもお手入れすることが可能。
新しい屋根材に軽いものを選択すれば、
屋根が軽量化され耐震性の向上にもつながる。
お客さまには屋根の現状をお伝えし、上記メンテナンス方法についてお話させていただきました。
街の屋根やさん春日部店では、無料点検をいつでも承っております。
点検結果に基づき、プロの目から適切なご提案をさせていただきますので、是非、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談
受付時間 9:00~18:00
0120-549-335
メールでのご相談
24時間受付中※ご要望要項をお伝えください
Click➤お問い合わせフォーム
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。