
千葉市稲毛区宮野木町の屋根からの騒音調査、原因は雨樋の不具合
更新日:2021年4月4日
雨樋調査
千葉市稲毛区宮野木町にお住いのお客様より「雨の日になると屋根から騒音がするので見てほしい」と、屋根調査のお問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。雨の強い日は、特に屋根からの騒音が酷いとのことですので、屋根に何らかの騒音を発生させる原因があると推察されます。屋根に上り雨音を発生させる原因をつき止めお客様に不安を早期解決いたいと思います。
屋根からの騒音は2階から聞こえるとのことで調査を行う際に、庭に雨樋が外れて落ちているを見つけました。騒音は雨樋が外れてしまってことで起きている可能性があります。屋根にのぼり騒音の原因調査を行ったところ、2階からの雨水を1階に配水する集水マスがあるべき位置からズレてしまっています。この状態では、2階の屋根からの雨水は適正な雨水のに配水されず、屋根に集中して雨水が流れ落ちることで騒音が発生します。屋根から騒音の原因は、
雨樋が適性の位置からズレてしまったことで起きています。集水マスは、ズレの防止で両側に雨樋を固定する金具が経年劣化によって腐食し欠損していますので、集水マスがズレてしまった原因です。庭に落ちていた雨樋は、1階に雨水を配水する樋が外れてしまっています。この状態では、屋根に集中して雨水が配水され雨漏りの原因となってしまいますので、金具を含めた
雨樋工事が必要です。
雨樋工事のご説明
お客様に騒音の原因をご報告し、騒音を改善するために必要な工事をご説明させていただきました。工事として、雨樋金具を含めた雨樋交換工事が必要になります。現在使用されている雨樋は、ナショナル製ですが現在ではパナソニック製に製品が変わっていますので、パナソニック製の同型の雨樋を使用し交換工事を行います。
私たち、街の屋根やさんでは、
新型コロナウィルスの感染対策として、マスクを直用しての訪問・現地調査を行い、ソーシャルディスタンスを保つ対応を行わせていただいております。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根工事・屋根リフォームの『街の屋根やさん』|その他工事
その他屋根工事・屋根リフォーム オプション工事 棟板金・破風板・雨樋・縁切り・雪止め金具 屋根工事ご依頼の際、オプションとしてあわせて行うとより効果的な工事を集めました! お住まいの無料点検の際に、弊社専門スタッフがこれら工事が必要な個所をご報告し、ご予算にあ…続きを読む
雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください
戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず取り付けられている雨樋(あまどい)。ほとんどの方が雨樋という名前やお住まいに取り付けられているどの部分が雨樋なのかきっと知っていらっしゃいますよね。 ただ「雨樋がなかったらどうなるんだろう?」と考えたことってあり…続きを読む
街の屋根やさん千葉中央
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB棟3階MBP設立準備室
店舗詳細はこちら
街の屋根やさん本社
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-6 ST×BASE 1F

雨樋交換の施工事例一覧

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。