ホーム > 宮城野区鶴ケ谷で施工しました破風板金巻きと雨樋修理のご紹介

宮城野区鶴ケ谷で施工しました破風板金巻きと雨樋修理のご紹介
更新日:2021年1月13日
仙台市宮城野区のK様邸で施工しました破風板金巻き(はふばんきんまき)工事と雨樋(あまどい)工事のご紹介です。既存雨樋の勾配が傾いており排水されずに端の方に雨水が溜まっている状態でした。排水箇所も雨樋の長さから見ても少ない1ヵ所のみで大雨の際には流れきれず溢れていたとの事でした。また、破風(はふ)と呼ばれる箇所も木材が表しのため長年の風雨により経年劣化で塗装が剥がれていました。今回はこちらも直していきたいと思います。
使用材料
雨樋 | トヨ雨樋 | ダンラインエクセル DL55 |
---|
破風板金 | JFE極み-MAX | カラーガルバリウム鋼板 0.35mm |
---|
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan-sendai@uedabk.jp
株式会社植田板金店
〒981-1103
宮城県仙台市太白区中田町前沖58番地

外壁塗装 屋根塗装の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
千葉県 | 外壁塗装 屋根塗装
- Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
- 信頼できるか、コストは適正か
- Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
- コスト・対応
- Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
- すぐ
- Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- コストと対応のバランス
- Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
- 問題ありません。満足です

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。