ホーム > 太白区富沢でオーバーフローの雨樋補修工事を行いました

太白区富沢でオーバーフローの雨樋補修工事を行いました
更新日:2021年1月13日
太白区富沢での雨樋(あまどい)オーバーフローに伴う工事です。M様よりご連絡を頂き現調に伺ったところ、既存の雨樋が1部破損し、もう1ヵ所は建物の歪みにより雨どいの勾配が逆勾配になってしまい、雨樋からオーバーフロー(雨水が溢れ出る現象)を起こしていました。雨樋の交換も検討したのですが屋根の傾きがひどく、屋根から直すと費用も掛かり過ぎてしまうとの事でお客様とご相談し既存の雨樋を生かす工事にて対応させて頂きました。
工事の様子をご紹介します。
雨樋現況

雨樋の破損個所です。使用されている雨樋は『半丸105』になります。
こちら面の屋根は歪みもなく雨樋の勾配もしっかりと取れてりましたので今回はこの部分の雨樋本体のみの補修となります。この様なケースの場合、雨樋の勾配が取れていなければ金物からの調整が必要となります。
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@t-roof.com
髙橋屋根工業株式会社
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字北経塚12-11
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan-sendai@uedabk.jp
株式会社植田板金店
〒981-1103
宮城県仙台市太白区中田町前沖58番地

外壁塗装 屋根塗装の工事後アンケート
工事後のアンケートに答えていただきました!
千葉県 | 外壁塗装 屋根塗装
- Q1.工事を依頼する会社を決める時にどんなことで悩まれていましたか?
- 信頼できるか、コストは適正か
- Q2.当社にご依頼いただく際にどのような点を比較・検討されましたか?
- コスト・対応
- Q3.お見積り提出後すぐに工事をご依頼されましたか?もしご依頼されなかったとしたらどんな点が不安でしたか?
- すぐ
- Q4.数ある会社の中から当社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- コストと対応のバランス
- Q5.工事が終わってみていかがですか?忌憚のないご意見を頂戴出来ましたら幸いです。
- 問題ありません。満足です

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。