ホーム > 岡山市中区で、強風によりカラーベストの棟板金が飛びました

岡山市中区で、強風によりカラーベストの棟板金が飛びました
更新日:2021年1月12日

屋根上に上がりました。棟がなくなっている部分です。寄棟形状の屋根の隅棟板金ですね。隅棟は4か所ありますが、脱落してるのは1か所のみの様です。ですが、今残っている部分も今にも飛んでいきそうで危険な状態。こちらのお宅は築20年です。棟板金を固定する木下地が腐食して下地の役割をしてないですね。

木下地の状態です。腐食していてとても釘ビスの打てる状態ではないです。今の施工基準では、樹脂製下地もしくは防腐処理木材を使用する事となっております。現在使用されている木材は多分普通の貫板の様です。20年前の基準はわかりませんが木材を使用した場合は屋根材との取り合い部にシーリングを打つようになっております。シーリングが打たれていれば、水の侵入が防げて、木下地もここまで腐食はしなかったでしょう。

屋根北面です。築20年となると苔の付着がかなりあります。歩く時は、気が抜けません。この時期、少しでも濡れていたら非常に滑りやすくなってます。

そろそろ塗装が必要な時期ですね。屋根下地はしっかりしているのでしょうか、割れは見当たりません。
岡山県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-okayama@satogawara.com
株式会社 佐藤瓦
〒702-8025
岡山県岡山市南区浦安西町80
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan-okayamakurashiki@uedabk.jp
ハウジングウエア株式会社
〒710-0047
岡山県倉敷市大島101-3


街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。