ブログ

施工事例

お客様の声

お客様窓口のスタッフブログ

動画で確認!屋根工事

屋根トラブル110番

屋根の専門業者が教える屋根知識

ボタン

我が家の屋根は葺き替え?それともカバー工法?

更新日:2016年3月13日

3月も半ばを迎え、春めいた日差しが温かいと感じる日もあれば、冬の寒さが残りまだまだ寒いなと感じる日もある、三寒四温とはまさにこのことをいうのだろうなと感じている今日この頃です。
ふと気が付いてみれば、自分が入社してそろそろ1年が経つのだと思いました。【新人のリフォーム学ブログ】もそろそろ新人の看板を下ろさねばならないのかなと感じています。

そんな中で、本日、我が家の屋根は葺き替えを行った方が良いのか?カバー工法を行った方が良いのか?といったご相談をいただきました。
ご相談いただきましたお客様のお住まいでは2階天井より雨漏りがあり、築年数がそこそこ経過したお住まいということでした。お住まいの状態を確認してみなければ、どちらが良いといった判断は出来かねてしまいますが当店で屋根の葺き替え工事を行った例とカバー工法を行った例を比べてみたいと思います。

まずは葺き替えを行う場合で最も多いパターンが、瓦屋根からの雨漏りとなります。瓦屋根はカバー工法に向いていないことが上げられます。屋根材が瓦屋根で雨漏りが始まった場合、原因は様々ですが防水紙や野地板などの下地が激しく劣化している場合は瓦を一度おろしてから下地を整えなければなりません。
下地材を整え、新しい屋根材を葺いていく場合は【葺き替え工事】既存の瓦を葺き直していく場合は【瓦の葺き直し工事】と呼びます。近年では瓦屋根は重く、耐震性に不安が残るということから軽くて丈夫なガルバリウム鋼板へと葺き替えるケースが増えています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_20150705_102138

また、スレート屋根や金属屋根の場合でも雨漏りが進行し全体的に下地が劣化してしまい、全体の交換が必要な場合はカバー工法は出来ません。一部補修が必要な場合などは、補修を行いカバー工法が出来ます。しかし、この雨漏りの進行具合というのは実際に現場で見てみないことには判断ができません。
屋根の補修を行うとしても、どこから漏れているのかがわからなければ、どのような補修を行えば良いかもわかりません。
雨漏りに関する最も多いクレームは雨漏りの再発が上げられます。漏っている箇所とは見当違いな補修をしてしまい、新たな雨漏りを作ってしまった。1か所だと思っていた雨漏りが実は2か所原因があったなど、原因は様々ですが雨漏りの追究はとても難しいのです。
当店では雨漏り専門アドバイザーの資格を持つスタッフもおりますので、散水検査などの徹底した調査で雨漏りの原因を追究します。

埼玉県坂戸市のテナントを笠木から葺き替え工事

船橋市で軒先瓦の落下からガルバ鋼板屋根ヒランビーへの葺き替え工事を行いました

さて、続いてはカバー工法ですが主にスレート屋根や金属屋根などに施工を行います。屋根材の寿命により屋根塗装を行っても、すぐに塗装がはがれてしまうであろう屋根などに採用されることの多い工法です。

既存の屋根に新しい屋根を重ねていく工法となりますので、ほとんど廃材がでません。そのため、廃材処理費などを節約できます。また、工期が短いといったメリットがあります。当店の施工事例を見てみますと一般的なお住まいでの施工日数は平均して2日ほどです。
天候による遅れが生じる場合などもありますが、屋根葺き替えの施工日数が平均して5日程度なことからも短期間でストレスを感じる期間も少なくすみそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA IMG_6861

千葉県市原市|棟板金飛散をきっかけに屋根カバー工法と外壁塗装 

将来を考えての屋根カバー工事と外壁カバー工事|八千代市 
今回ご相談いただいたお客様のお話ですと、築年数が経過したお住まいということと、雨漏りがあるということを考慮してカバー工法を行えるとは安易に申し上げることができませんでした。
しっかりと点検を行い、カバー工法を行うことができるかうを見極めなければならないでしょう。このように、お客様にはご迷惑をおかけいたしますがお住まいの状態は点検してみなければ工事内容を判断することも難しい場合が多く、トラブル防止のためにも口頭での概算などは控えさせていただいております。

当店ではお住まいの点検・お見積りを無料で行っておりますので、ぜひご利用ください。ご相談は0120-989-742まで

 

この記事と共通の工事内容の「新人のリフォーム学ブログ」

2017/05/14  ベランダから発生した雨漏りの事例を集めてみました。

   意外にも多いベランダ、バルコニーからの雨漏り。原因は多岐にわたりますが、ベランダやバルコニーは屋根と比べてお住まいの中でも水はけが悪く水分が停留したやすい箇所になります。 ベランダ・バルコニーの雨漏りに多い事例をご紹介いたします。 ...続きを読む

漆喰詰め増しの様子

2017/04/23  瓦屋根の漆喰をDIYで補修することは可能か?

   瓦屋根のお住まいでは定期的に漆喰のメンテナンスを行ってあげなければなりません。 棟の取り直しまでいくと自力でできる気はしないけれど、漆喰を塗り増ししてあげるだけなら自分でも出来そうだと思ったことはありませんか? 私自身、漆喰を塗り増すだ...続きを読む

ラバーロック工法

2017/04/16  瓦屋根のラバーロック工法は良くない施工方法なのか?

   瓦屋根のズレなどを修理する方法として、ラバーロック工法というシリコン系のコーキング材で瓦同士をくっつける工法があります。 瓦同士をくっつけることにより、強風時に瓦が飛ばないようにしたりズレが出ないようにする工法です。 大規模な屋根工事、...続きを読む

この記事と共通の工事内容の現場ブログ

2024/04/13  瓦屋根の大事なお手入れ!漆喰工事について解説

    「瓦屋根はメンテナンスがいらない」 こんなことを聞いたことはないでしょうか? 確かに釉薬(ゆうやく)瓦やいぶし瓦に代表される日本瓦(粘土瓦)は非常に耐久性に優れた屋根材で、その耐用年数は半世紀以上とも言われますが、「瓦屋...続きを読む

2024/04/2  江戸川区西一之江にて瓦屋根の無料点検を実施致しました!各所で劣化の症状が見受けられます

    江戸川区西一之江にお住まいのお客様より「小屋裏に光が差し込んでいるため雨漏りが発生してしまうのでは無いかと心配しております。調査・お見積りをお願いしたい」とご相談を頂き調査にお伺い致しました。  私達「街の屋根やさん」では、建物の調...続きを読む

2024/03/4  葛飾区四つ木にて波形トタンが使用された屋根の無料点検を実施致しました!

   現地調査  葛飾区四つ木にて「強風により屋根が飛散してしまったので修繕を検討している。調査・お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査にお伺い致しました。  私達「街の屋根やさん」では、建物の調査からお見積りの作成迄を無...続きを読む

経験豊かなスタッフがみなさんの家の屋根を守ります!屋根工事メニュー

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

安心して工事をお願いできました!リフォームの流れ

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

瓦、スレート、金属、ハイブリッド、あなたの屋根はどのタイプ?

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

屋根に関するお客様の疑問にお答えします!お客様からのQA一覧

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

信頼の施工実績一覧

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

街の屋根やさんへようこそ!会社概要

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。

0120-989-742
0120-989-742
0120-989-7420

地域から選ぶ

お客様のインタビュー動画

屋根塗装・外壁塗装をご依頼いただいた杉並区のO様より、竣工後の感想を伺いました。

知って得する屋根工事の知識

点検・調査・お見積
りなど無料で承ります!お電話でのお問い合わせは0120-989-742へ。8時半から20時まで>受付中!メールでのお問合せは24時間受付中。